イベントオーガナイザーの成田大致さんが中心となって制作するイベント「爆裂都市伝説M.A.D」が12月12日(金)に新宿で開催される。
デイイベントとナイトイベントの2部構成となっており、デイイベントはZepp Shinjuku(Tokyo)で開催。ナイトイベントは新宿MARZ、LOFT PLUS ONEなど計6カ所で開催されるサーキットイベントとなる。
中止になった「X-CON 2023」の主催をつとめていた成田大致
成田大致さんは、イベント「AOMORI ROCK FESTIVAL(通称:夏の魔物)」の主催者であり、同名のバンド・夏の魔物のメンバーとしても活動していた人物。
2023年、ニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの創業者で元代表取締役/元取締役会長である大山卓也さんらと共に音楽フェス「X-CON 2023」を企画。
しかし、出演アーティスト第5弾を発表したのを最後に、公式Xの更新が停止。開催1ヶ月前になっても、チケットやグッズなどが発送されていないという報告がSNSで相次いでいた。
そして2023年11月21日に主催者側の都合によりイベントが中止されることが発表。その後、成田大致さんは姿を消し、表舞台から身を引いていた。
「夏の魔物」らしいアイドル、ラッパー、バンドが再集結
そんな中、11月11日に配信プラットフォーム・SHOWROOMで配信されている番組「豪の部屋」に、成田大致さんと元・夏の魔物のメンバーらが出演。
復活を喜ぶ声や困惑が入り乱れる中、「12月12日、新宿から新たな挑戦を本格的に始動します」と宣言。こうして発表されたイベントが「爆裂都市伝説M.A.D」となる。
出演者には、気志團やGLAYのHISASHIさん、漢 a.k.a. GAMIさんなどの有名アーティストや、kegønさん、moreru、TOKYO世界さんなどベテランから若手まで幅広くラインナップ。
アイドルグループには、2015年に成田大致さんがプロデュースをつとめた楽曲「ニッポン饅頭」で知られるLADYBABYの元メンバーである黒宮れいさん、金子理江さんが新たに立ち上げたREIRIEが出演。
「夏の魔物」で撮影されたあのさんの写真が橋本環奈さんと対比して語られるようになったというエピソード(通称:天使と悪魔の最終決戦)が知られるゆるめるモ!。大量の発煙筒や花火、サイリウムが投げ込まれ「リアルマッドマックス」とまで言われたBELLRING少女ハートなども集結。
また、イベントタイトルにもなっている「M.A.D」というグループは、夏の魔物の後継グループになるとのことだ(外部リンク)。
他にもニューロティカのアツシさん、大槻ケンヂさん、掟ポルシェさんなど「夏の魔物」には欠かせない人物が多く集まった。
MOROHAのアフロさん「出会ってしまったが運の尽き」とコメント
開催にあたって、出演者が成田大致さんに対して続々とコメントを寄せた。
バンド・MOROHAのアフロさんは「彼は反省してる風だけど、多分またやらかすよ でもまた帰ってくるから拒んでも無駄だよ 出会ってしまったが運の尽き 出ます」とXでポスト(外部リンク)。
掟ポルシェさんは「え!掟さんトーク枠なの」という投稿に対して「とは聞いてないですけど、まぁ成田大致なんで」と反応し、相変わらずの様子をみせた(外部リンク)。
この記事どう思う?
関連リンク

0件のコメント