にじさんじ発バンド「2時だとか」が『anan』表紙に登場 妄想座談会など掲載

  • 0
KAI-YOU編集部_エンターテインメント部門
にじさんじ発バンド「2時だとか」が『anan』表紙に登場 妄想座談会など掲載
にじさんじ発バンド「2時だとか」が『anan』表紙に登場 妄想座談会など掲載

にじさんじ発のバンドユニット・2時だとか

VTuberグループ・にじさんじ発のバンドユニット・2時だとかが、9月17日(水)発売の週刊誌『anan』2463号(マガジンハウス)のスペシャルエディションで表紙を飾る。

誌面では、1stシングルCD『狂騒RIOT』のリリースを記念して、「もしも2時だとかが〇〇だったら?」と題した妄想座談会や、バンドメンバーのソロインタビューも収録。

表紙のビジュアルは未発表だが、撮り下ろしの内容になると告知されている。すでにAmazonなどで予約を受付中だ。

渡会雲雀、不破湊、イブラヒム、ローレン・イロアスによるバンド「2時だとか」

2時だとかは、にじさんじに所属する渡会雲雀さん(ボーカル)、不破湊さん(ギター)、イブラヒムさん(ギター)、ローレン・イロアスさん(ベース)による4人組バンド。

2023年8月にプロジェクトが始動。「にじさんじフェス2023」「にじさんじ歌謡祭2024」などへの出演を経て、2025年6月には、初のワンマンライブを開催。同年9月17日には1stシングルCD『狂騒RIOT』をリリースする。

1stシングルCD『狂騒RIOT』

直近では、8月8日刊行の『Quick Japan』vol.179(太田出版)の表紙にも登場。初ライブ直後のメンバーによる座談会のほか、それぞれの音楽遍歴、バンドへの想いを掘り下げるインタビューなどが掲載されている。

2時だとか 1st ワンマンライブ

9月17日に発売される『anan』2463号でもメンバーのソロインタビューが掲載。さらには「もしも2時だとかが〇〇だったら?」と題した妄想座談会という気になる企画も。続報に注目しよう。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

2時だとかについてもっと知る!

「IRIAM」が目指す“誰でも自由になれる場所”──VTuberではない、新たなアバター配信の可能性

「IRIAM」が目指す“誰でも自由になれる場所”──VTuberではない、新たなアバター配信の可能性

2017年のVTuber黎明期に誕生したバーチャル配信アプリ「IRIAM」。1枚のイラストをもとにアプリ側が自動でモデルを生成することで、初期の参入コストを下げ、誰でも自由に、好きな姿で配信することができます。サービス開始から7年弱を経て、「IRIAM」は新しい技術に関心...

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。