Aiobahn +81、ホロライブEN「FUWAMOCO」歌唱の新曲リリース

  • 0
アシュトン
Aiobahn +81、ホロライブEN「FUWAMOCO」歌唱の新曲リリース
Aiobahn +81、ホロライブEN「FUWAMOCO」歌唱の新曲リリース

Aiobahn +81「side by side (feat. FUWAMOCO)」のジャケットイラスト

音楽プロデューサー/DJのAiobahn(アイオバーン)さんが6月13日、別名義・Aiobahn +81での新曲「side by side (feat. FUWAMOCO)」を配信リリースした。

本楽曲では、VTuber事務所・ホロライブプロダクションの英語圏グループ・ホロライブEnglishに所属するVTuberユニット・FUWAMOCOをフィーチャー。

シリーズ累計650万本を超える美少女アドベンチャーゲーム「ネコぱら」シリーズの最新作『ネコぱら After ~ ラ・ヴレ・ファミーユのエンディング・テーマに使用されている。

「ネコぱら」原作者がジャケットイラストを描き下ろし

新曲「side by side」は、夏の砂浜を思わせる透明感のあるハウス・サウンドに、FUWAMOCOの甘く優しいヴォーカルが重なる、ノスタルジックな世界観が特徴の一曲とのこと。

本作のジャケットイラストは、「ネコぱら」の原作者・さよりさんによる描き下ろし。Aiobahn +81さんとFUWAMOCOの2人が描かれている。

また、AiobahnさんのYouTubeチャンネルではMVが公開中。

Aiobahn +81 feat. FUWAMOCO - side by side

00年代のアニメのエンディングを彷彿とさせる映像に、Aiobahn +81のキャラクターに加え、「ネコぱら」のショコラとバニラも登場する可愛らしい作品に仕上がっている。

ヒット続く別名義「Aiobahn +81」

Aiobahnさんは、エレクトロニック・ダンスミュージックをルーツに持つ音楽プロデューサー/DJ。

Aiobahn+81

Aiobahn +81は、Aiobahn名義では表現しない音楽やアートを創造するべく始動した別名義。電波系やインターネット発の音楽、アニメソング、ゲーム音楽といった日本のオタクカルチャーとセッションするための名義とされている。

過去には「INTERNET YAMERO」や「いただきバベル (Aiobahn +81 Remix)」などのヒット作も同名義での作品。

直近では、2025年2月にリリースされた「天天天国地獄国 (feat. ななひら & P丸様。)」のMVが、約4ヶ月で950万回再生を突破するなど、大きな反響を呼んでいる。

客演は年間最優秀VTuberユニットに選ばれた「FUWAMOCO」

今回フィーチャーされたFUWAMOCOは、フワワ・アビスガードさんとモココ・アビスガードさんによる双子VTuber。

フワワ・アビスガード

モココ・アビスガード

2023年にホロライブENの3期生にあたるVTuberユニット・Adventのメンバーとしてデビュー。現在のYouTubeのチャンネル登録者数は117万人。

海外発のアワード「VTuber Awards 2024」で年間最優秀賞にあたる「VTuber of the Year」を受賞するなど、国際的な人気を誇る。

なお、FUWAMOCO自身も美少女ゲーム好きであることを公言しており、「ネコぱら」シリーズの大ファンでもあるとのこと。さっそくゲーム実況配信も行っている(外部リンク)。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

VTuberとのコラボ盛んなAiobahn +81

「INTERNET YAMERO」TikTokで大流行 病みかわ×ネットミームが生む“中毒性”.jpg

「INTERNET YAMERO」TikTokで大流行 病みかわ×ネットミームが生む“中毒性”

インディーゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』の関連楽曲として3月17日に発表された楽曲「INTERNET YAMERO」が、新たなインターネット発のバイラルヒットソングとして存在感を示しつつある。 承認欲求・病み・インターネットがテーマの『NEEDY GIRL OVERDOSE』 『NEEDY GIRL OVERDOSE』は、心の弱い女の子・あめちゃん…

kai-you.net
韓国イセドルや桐生ココが切り拓いてきた、VTuberグローバル化の鍵とは?.jpg

韓国イセドルや桐生ココが切り拓いてきた、VTuberグローバル化の鍵とは?

インターネットは国境や文化を超えて、すべてを繋げてくれるネットワークだと期待されてきた。 2023年、国やプラットフォーム、SNSごとの区分は強くなりつつある。この情報環境の変化は、VTuber(バーチャルYouTuber)にとっても無関係ではない。 2023年のVTuberシーンの振り返りでは、前編の記事に引き続き世界の動…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。