ホラー作家/YouTuberの雨穴(うけつ)さんによる小説『変な絵』が、ドイツの公共ラジオ局DeutschlandfunkとDeutschlandfunk Kulturが選出する「Krimibestenliste(ミステリー・ベストリスト)」にて、2025年5月の最優秀犯罪小説の第1位に選出された。
『変な絵』は2022年に双葉社より刊行されて以降、日本国内のみならず世界33の国と地域での翻訳出版が決定。
累計発行部数が164万部を超える異例のヒットを記録している。
国際的なヒットを記録するホラー小説『変な絵』
「Krimibestenliste」は、ドイツ・オーストリア・スイスのミステリー評論家17名によって構成される選考委員が、毎月の新刊から優れたミステリー作品を選定するリスト。
今回の受賞したのは3月31日に刊行された翻訳版『HEN NA E - Seltsame Bilder』。翻訳はHeike Patzschkeさんが手がけた。
ドイツで書店に並ぶ『変な絵』
『変な絵』は、国内では2022年に刊行されたホラー小説。とあるブログに掲載された9枚の奇妙な絵。その謎が1つの事件に収束していく。
『変な絵』はアジアでは台湾で重版がかかり、タイでは書店売り上げ第1位となるなど早くもベストセラーに。フランスでも大手書店チェーン・FNACにて「今月の本(2025年2月)」に選出。
世界中の読者を惹きつけ、子どもから大人まで幅広い層から支持を集めている。また、関連作品である『変な家』はムーヴメントとなっている「モキュメンタリーホラー」の火付け役的な作品としても評価されている。
「オモコロ」ライターとしての顔も持つ、雨穴とは?
雨穴さんは、ホラー作家としてだけでなく、Webメディア「オモコロ」でもライターとして活動。
自身のYouTubeチャンネルは登録者数170万人超、総再生回数は1億9千万回を突破した。
YouTubeチャンネルで公開していたミステリーが反響を呼び、初の著書『変な家』を2021年に刊行している。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント