ボカロP サツキの楽曲「メズマライザー」1000万再生を突破 2週間で快挙達成

メズマライザー / 初音ミク・重音テトSV

ボカロP・サツキさんの楽曲「メズマライザー」のMVの再生回数が、5月11日に1000万回を突破した。

MVが公開されたのは4月27日。日本国外からの注目度も高く、わずか2週間で大台を突破したこととなる。

5月17日(金)には、「メズマライザー」の各種ストリーミングサービスへの配信が予定されている。

『プロセカ』にも採用される気鋭のボカロP・サツキ

サツキさんは、2019年に活動を開始した気鋭のボカロP。

リズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、プロセカ)』の楽曲コンテスト「プロセカNEXT」やボカロ楽曲の投稿イベント「無色透名祭Ⅱ」などに参加。

第16回の「プロセカNEXT」では、楽曲「CIRCUS PANIC!!!」が高い評価を獲得し、『プロセカ』へと収録されている。

「pure pure」で話題のクリエイター・channelがMVを担当

「メズマライザー」のMVを手掛けたのは、VOCALOIDの二次創作イラストやアニメーションを投稿しているchannelさん。

ボカロP・DECO*27さんの楽曲「ラビットホール feat. 初音ミク」にアニメーションを付けた二次創作動画「Pure Pure」が大ヒット。

channelさんの動画形式自体がミームのように定型化し、多数のn次創作作品が登場。「Pure Pure」自体が、このムーブメントの名前として注目を集めている。

channelさんが投稿した動画「Pure Pure」

逃避と狂気をポップに描く「メズマライザー」

楽曲「メズマライザー」では、そんな気鋭のクリエイター2人がタッグを結成。歌詞と映像それぞれが高い評価を集めている。

タイトルにもなっている“mesmerize”は、人に催眠を掛けたり、魅了するという意味の単語。

channelさんが描くポップな初音ミクと重音テト/画像はchannelさんのXから

音楽と歌詞では、現実世界からの逃避の対象として人々を魅了するもの=メズマライザーと、そこにすがるしかない人々の心情や様子を軽やかに描写。

MVでは、踊りながらも徐々に狂っていってしまう初音ミクと、その様子に恐怖しながらも踊り続ける重音テトを、こちらもポップな絵柄で描いている。

考察要素、キャラデザ、楽曲性「メズマライザー」人気の秘訣

楽曲が公開されると、音楽性やMVのポップさが国内外で話題に。

MVには、考察を呼ぶような演出が多数仕掛けられている。コメント欄では世界のリスナーが活発に意見交換をしており、そういったコミュニティの熱量の高さも今回のヒットに貢献していると思われる。

また、MVの後半で登場する狂ってしまった初音ミクのデザインも人気が高く、多数のファンアートが投稿されている。

サツキさんは今回のヒットに関して、自身のXに、視聴者の半数が海外のユーザーであることや、アニメーションと楽曲双方が評価されている旨をポストしている。

一方、channelさんもまた、今回のヒットに対して「間違いなくサツキさんと私、どちらもが死力を尽くしたからこその結果だと思います」と思いの丈を自身のXにポストしている。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

人々を虜にするボカロPたちは、日々何を考えているのか?

ピノキオピー×はるまきごはん×シャノン──ボカロP3世代が語る文化の盛衰.jpg

ピノキオピー×はるまきごはん×シャノン──ボカロP3世代が語る文化の盛衰

ボーカロイドの歴史は、ニコニコ動画抜きには語れない。 初音ミクが発売された当時、のちにボカロP(ボーカロイドプロデューサー)と呼ばれる音楽クリエイターたちはこぞって曲を書いた。書いた曲を聴いてもらうには、発表する場所が必要となる。それがニコニコ動画だった。 投稿されたボカロ曲は「歌ってみた」「踊…

kai-you.net
「ニコ動に昔みたいな熱量感じた」新世代ボカロP 柊マグネタイト×higma対談.jpg

「ニコ動に昔みたいな熱量感じた」新世代ボカロP 柊マグネタイト×higma対談

2020年12月に初開催された「The VOCALOID Collection(ボカコレ)」。ネット来場者数にして100万人が参加し、人気クリエイターのプレイリスト公開やStemデータ配布、ルーキーボカロP(デビューから2年以内)に限定したランキングなど、ボカロシーンの裾野の広がりを象徴する企画が話題を呼んだ。 特筆すべきは、ランキ…

kai-you.net
「ボカロは“陽キャ”と接続した」Sou×Chinozo対談 歌い手とボカロPが語る新時代.jpg

「ボカロは“陽キャ”と接続した」Sou×Chinozo対談 歌い手とボカロPが語る新時代

社会人世代のボカロファンには少し意外な事態かもしれないが、今ユース世代を中心に、ボカロとそれ以外の音楽の融和が加速している。TikTokを開けば、ボカロ曲が他ジャンルの曲と同じように動画に使用され、楽しまれているのだ。 今回、4月24日(土)・25日(日)にドワンゴが開催する「The VOCALOID Collection 2021 S…

kai-you.net
ボカロP・いよわが取り組み続ける「誰も知らない表現の模索」.jpg

ボカロP・いよわが取り組み続ける「誰も知らない表現の模索」

VOCALOID(以下ボーカロイド、ボカロ)の登場によって、DTM経験者はもちろん、それまで創作に縁のなかった人も音楽制作にチャレンジし、作品を発表する機会を得た。学生から社会人まで、様々なバックボーンを持つ人たちが、初投稿を経て一人の”ボカロP”となっていった。 連載第三回となる今回は、群雄割拠…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

1件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:10317)

すごく分かりやすくていいと思いました