日本テレビ系の映画番組「
金曜ロードショー 」の歴史を辿りながら、
スタジオジブリ 作品の魅力を紹介する展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」が、今夏から東京と富山で開催される。
会期は東京会場・寺田倉庫で2023年6月29日(木)~2023年9月24日(日)。富山は富山県美術館で2023年10月7日(土)~2024年1月28日(日)となる。
来春以降、全国各地での巡回も予定しており、チケットなどの詳細と合わせて後日情報が発表される。
スタジオジブリと金曜ロードショーの歴史
1985年に始まった「金曜ロードショー」は、翌1986年に宮﨑駿監督による作品『
風の谷のナウシカ 』を放送して以来、これまで
200回以上にわたってスタジオジブリ作品を放送してきた 。
その歴史はスタジオジブリが人気を確立し、作品の評価を不動のものとしていく足跡と共にあり、現在も続いている。
展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」では、放送された時代ごとの記憶と記録を通じて映画の魅力に迫るほか、昭和から平成、令和に至る世相を掘り起こすことで、スタジオジブリ作品が持つ時代性と普遍性を浮かび上がらせる。
また、造形家・
竹谷隆之 さんらが作成した『風の谷のナウシカ』の“腐海“を表現した空間「風の谷のナウシカ 王蟲の世界」が展示され、スタジオジブリ作品の世界に飛び込めるようなフォトスポットも設置される。
「ジブリの大博覧会」富山展のためにつくられた「ジブリの幻燈楼」も登場。
©️Studio Ghibli
1993年生まれ。ライター。
大学を卒業後、私立大学の広報、地方のスポーツ誌などを経験。現在はフリーランスとしてWeb、紙を問わず様々な媒体で執筆・編集。撮影もたまに。
米村 智水
校正
/ KAI-YOU CEO / Producer / Editor
KAI-YOU inc. CEO. 1986年生まれ。2011年にKAI-YOUを創業。2013年にKAI-YOU.netをリリース。書籍編集者やWebサービスのコミュニティディレクター等を経験して現在に至る。様々なポップカルチャーコンテンツのプランニング・マーケティング・プロデュースを行う。記者としては、インターネットやストリートなどで発生する面白い文化やポップな現象を取材・編集・研究を行う。
0件のコメント