37

Twitter社、API有償化はアカウント連携に「影響ない」と回答 『ブルアカ』運営が確認

Twitter社、API有償化はアカウント連携に「影響ない」と回答 『ブルアカ』運営が確認
Twitter APIの有償化が決定したことにより、各サービスが対応に追われている。

ブルーアーカイブ』『アズールレーン』などYostar社が運営するスマートフォン向けゲーム公式Twitterは、Twitter社に問い合わせを行ったことを明らかに。

Twitterアカウント連携の仕様について「影響がない」と回答を得たという。

両ゲームとも引き続き検証を行うとしており、ユーザーに対しては、万が一に備えて他のログイン手段を確保するように呼びかけている(外部リンク)。

TwitterのAPI有料化 IT関係者に動揺広がる

この騒動は2月2日、Twitter社が開発者向けに提供しているTwitter APIの有償化を発表したことにはじまる。

今回の方針転換により、2月9日(木)以降、v2およびv1.1の無料アクセスがサポート終了。有償の基本プランの提供が開始される(詳細は来週発表予定)。

なお、2月2日のTwitter社の発表の中で、WebサービスやアプリにおけるTwitterアカウントを連携したログイン認証への影響は明言されていない。

pixivは可能な限りTwitter APIを使用したサービスを継続

世界中のIT関係者の間で動揺が広がっているTwitter APIの有償化。

伏せ字や長文を投稿できるサードパーティ製アプリ「fusetter(ふせったー)」は、公式Twitterでユーザーに向け「Twitter API有料化のニュースでご心配おかけしています…」とツイート。

「詳しい情報が出てから作戦ねりねりします!とりあえず急いで過去の投稿を救済しなくても大丈夫ですのでもちついてくださいね」と呼びかけた(外部リンク)。

また、テキストと画像を限定公開できるサードパーティ製アプリ「ぷらいべったー」も公式Twitterで、「現段階での詳細が不明のため、フォロワー限定公開およびリスト限定公開などにつきましては来週のTwitterの発表次第となります」と寄せている(外部リンク)。

イラストプラットフォーム・pixivは、関連サービスを含め今後、可能な限りTwitter APIを使用したサービスを継続する方針を明らかにした(外部リンク)。

どうなる、Twitter

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

32
Share
1
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ