ツインエンジン「Anime Expo」初出展 『モノノ怪』など新作の情報を発信

ツインエンジン「Anime Expo」初出展 『モノノ怪』など新作の情報を発信
ツインエンジン「Anime Expo」初出展 『モノノ怪』など新作の情報を発信

6月に制作が発表されたばかりの劇場版『モノノ怪』のティザービジュアル

7月1日(金)から4日(月)まで、アメリカ・ロサンゼルスで開催されるアニメイベント「Anime Expo」に、アニメ『ヴィンランド・サガ』や『魔法使いの嫁』などで知られるツインエンジンの出展が決定した。

ツインエンジンにとって初出展となる今回は『ヴィンランド・サガ』のほか、グループスタジオであるのスタジオコロリドによる映画『泣きたい私は猫をかぶる』を手掛けた柴山智隆監督が登壇するスペシャルステージを予定。

また、7月から放送されるオリジナルアニメ『ブッチギレ!』の先行試写会や、9月配信&全国公開となる映画『雨を告げる漂流団地』のメインビジュアルを模したフォトスポットも登場する。

出展作品一覧

【画像8点】出展作品や会場で配布されるノベルティ

『泣き猫』監督やスタジオコロリド代表が登壇

Anime Expo」は北米最大のアニメ・漫画イベント。回数を重ねるごとに規模が拡大しており、2019年は延べ35万人が参加した。今回は3年ぶりの現地開催となっている。

今回出展が決定したツインエンジンは、合計3つのステージでイベントを開催する。 7月1日(金)には「コロリド・ライブ・ドローイング」と題し、世界30カ国以上で再生回数の多い映画ランキングTOP10に入った映画『泣きたい私は猫をかぶる』より監督の柴山智隆さんと、ツインエンジンの代表・山本幸治さんが登壇。

監督のライブドローイングやQ&Aコーナーなど、豊富なイベントが用意されている。

オリジナルアニメ『ブッチギレ!』の先行試写会を実施

『ブッチギレ!』メインビジュアル

また同日、7月より放送のオリジナルアニメ『ブッチギレ!』の先行試写が開催される。

開催を記念して、本作のキャストである佐藤元さん(一番星役)、土岐隼一さん(サクヤ役)によるビデオメッセージも会場限定で公開。プレゼントの抽選会も行われる予定だ。

さらに、参加者にはもれなく『ブッチギレ!』オリジナルマスクがプレゼントされる。

『ブッチギレ!』特典オリジナルマスク

劇場版『モノノ怪』や『ヴィンランド・サガ』の情報解禁

7月3日(日)には、山本幸治さんと企画プロデューサー・藤山直廉さんが、『ヴィンランド・サガ SEASON 2』、『魔法使いの嫁 西の少年と青嵐の騎士』、劇場版『モノノ怪』の情報を公開。

ステージ来場者先着300名には、アニメ『ヴィンランド・サガ SEASON 2』の「AnimeExpo」限定のキャラステッカー(全4種・ランダム)がプレゼントされる。

『ヴィンランド・サガ SEASON 2』

また、劇場版『モノノ怪』の監督を務める中村健治さんと、主人公・薬売り役の櫻井孝宏さんから届いたビデオメッセージも、来場者限定で公開予定。

さらに、ツインエンジン、グッドスマイルカンパニー、マックスファクトリーによる大型プロジェクト「プラントピア」の初解禁も予定されている。

アニメ映画『雨を告げる漂流団地』のブースも設置

『雨を告げる漂流団地』フォトスポット

イベントの開催中、9月にNetflixにて全世界独占配信&日本全国ロードショーとなる映画『雨を告げる漂流団地』のメインビジュアルを模したフォトスポットが登場する。

ブース内で撮影をした先着1000名にはイベント限定ステッカーがプレゼントされる。

盛り上がりを見せるアニメ・漫画カルチャー

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

アニメ・漫画の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ