522

業界初! 秋葉系DJ好き必見のアニソン・ボカロ誌「オトカルチャー」創刊

業界初! 秋葉系DJ好き必見のアニソン・ボカロ誌「オトカルチャー」創刊

『オトカルチャー~WORLD ANIME FLOOR GUIDE~』 / (C) オトカルチャー

アニソンやボーカロイド、ゲームミュージック、アイドル、インターネットレーベルなどのカルチャーにフィーチャーした総合情報誌『オトカルチャー~WORLD ANIME FLOOR GUIDE~』が10月9日(木)に創刊される。

これは現在注目を集めている、前述のような音楽ジャンルが流れるアニソンDJイベント(通称:アニクラ)を中心に、日本特有のDJやライブイベントに注目した書籍。

アニソンDJイベントのレポートや関係者へのインタビューから、コスプレイヤーのグラビアページ、最新DJ機器の紹介まで、いわゆる「秋葉系DJ」を取り巻くカルチャーを体系的に扱った初の情報誌となる。

表紙はタカハシヒロユキさん描き下ろしの初音ミク!

今回の『オトカルチャー』創刊号の表紙を飾るのは、「SUMMER SONIC」などのフェスイベント会場でのライブペインティングなど、国内外で活躍中の人気イラストレーター・タカハシヒロユキさん描き下ろしの初音ミク

巻頭では、8月にさいたまスーパーアリーナで開催された、ボーカロイドや歌い手、ゲーム実況やリズムゲーム、アニソンDJなどのカルチャーがクロスオーバーするイベント「EXIT TUNES ACADEMY FINAL SPECIAL 2014」を特集している。

さらに、蝶々PさんやデッドボールPさんといったボカロPのインタビューや、アキバ系ラッパーのPAGEさん、ロックバンド・LAMAの中村弘二さん、作詞家の中村彼方さんによる対談など、各方面で活躍する同イベント出演者に迫ったコンテンツも掲載されている。

アニソンDJイベント「アニソンディスコ」 / (C) オトカルチャー

アニメ×ダンスミュージックDJイベント「リアニポリス」 / (C) オトカルチャー

野外ロックフェスティバル「夏の魔物」 / (C) オトカルチャー

そのほか、各地のアニソンDJイベントで活躍するDJやオーガナイザーがアニソンDJイベントの魅力を語る座談会コーナーや、「ANIME EXPO」や「JAPAN EXPO」をはじめとした、海外におけるアニソンDJイベントの紹介ページなど、主にアニソンを中心とした最新音楽シーンを特集した一冊に仕上がっている。

アニソンDJイベント好きはもちろん、日本初のオリジナル音楽シーンの動向が気になる人にとっては、ぜひ手に入れておきたい一冊である。

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

482
Share
40
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ