メタバース/ソーシャルVR空間での活動を模索する2人組バンド・memexの3周年展「記憶の糸を辿れ」が、VRChat内の同名ワールドで開催されている。
MVやライブで使用した3Dモデル、制作メモ、活動記録写真、ファンアート、過去に公開されたワールドへのリンクなどが、時系列順に約1kmにわたって展示されている。
memexは、2019年1月1日に活動を開始した、ボーカルのアランさんと作詞・作曲/開発のぴぼさんによる2人組バンド。毎月バーチャルライブを開催するなど精力的に活動している。
2020年5月には、自作システムを用いたVR空間での全世界同時ライブ「#解釈不一致」がTwitterトレンド入りするなど、次世代の音楽活動を自ら切り拓いている。
そのほか配信ライブ、VR空間での路上ライブ、セガ『CHUNITHM』、コナミ『SOUND VOLTEX』『pop’n music』、PeroPeroGames『Muse Dash』など様々な音楽ゲームへの楽曲提供も行っており、活動の幅は広い。2分でわかるmemex【まとめ】
【登録者5000人記念】memex Streaming Live
MVやライブで使用した3Dモデル、制作メモ、活動記録写真、ファンアート、過去に公開されたワールドへのリンクなどが、時系列順に約1kmにわたって展示されている。
3周年展「記憶の糸を辿れ」へのアクセス
1:VRChatを起動
2:メニューを開き「Worlds」を選択
3:「右向き虫眼鏡Search」欄選択後「memex」を入力しOK
4:「SHOW COMMUNITY LABS」をチェック
5:「memex 3周年記念展「記憶の糸を辿れ」」を選択
6:「Go」ボタンを選択
次代を切り拓く2人組バンド・memex
アランさん
ぴぼさん
2020年5月には、自作システムを用いたVR空間での全世界同時ライブ「#解釈不一致」がTwitterトレンド入りするなど、次世代の音楽活動を自ら切り拓いている。
そのほか配信ライブ、VR空間での路上ライブ、セガ『CHUNITHM』、コナミ『SOUND VOLTEX』『pop’n music』、PeroPeroGames『Muse Dash』など様々な音楽ゲームへの楽曲提供も行っており、活動の幅は広い。
バーチャルの深いところへ

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント