森倉さんは永楽屋の人気シリーズである「ラブリ紋手ぬぐい」を、LAMさんは「ラブリ紋手ぬぐい」に加え、おすすめの手ぬぐいの柄をイラストレーションで表現した。
そして今回のコラボにあわせて、オリジナルグッズのプレゼントキャンペーンが開催。店頭・通販ともに、対象商品購入者にオリジナルのクリアファイルとポストカードがプレゼントされる(先着順、なくなりしだい終了)。
また店頭来店者のうち希望者にもオリジナルポストカードがプレゼントされる。
1615年に創業、日本最古の綿布商として知られる永楽屋
人気イラストレーターの森倉円とLAM
森倉円さんは、バーチャルYouTuber(VTuber)・キズナアイさんのキャラクターデザインなどを手がけたイラストレーター。森倉さんがイラストで表現したハート型のモチーフがあしらわれた手ぬぐい「ラブリ紋」には、ハート型──日本では「猪の目」と呼ばれ古来から魔除けの意味が込められている──に加え、長寿や子孫繁栄の願いが込められている。
「永楽屋×森倉円」コラボイラスト
LAMさんが描いた紋様「私は昔『桃太郎』と云われてました赤紅」は永楽屋が昭和7年に製作したもので、紋様にあしらわれた「犬張り子」は、安産祈願や、子どもの健やかな成長を願う縁起物として受け継がれている。
「永楽屋×LAM」コラボイラスト
森倉円、LAMからのコメント
老舗・永楽屋とコラボした森倉さん、LAMさんそれぞれから、同イラスト制作に寄せてコメントが届いている。森倉円さんコメント
このたび、400年以上の歴史がある永楽屋さんとコラボさせていただき大変光栄です!
私は「ラブリ紋」のてぬぐいをテーマにしたイラストを描かせていただきました。この柄には魔除けや縁起の良い意味もたくさん込められているそうで、そんな素敵な想いのこもった物作りをされている永楽屋さんの良さに触れていただくきっかけになることができたらとても嬉しいです。
LAMさんコメント
永楽屋さんとのコラボで手ぬぐいをテーマに新作イラストを描かせていただきました。
手ぬぐいの持つ美しさ、ポップさ、テキスタイルとしての魅力を表現できればと制作を進めました。伝統的な和のモチーフでありながら現代でも様々な用途、シチュエーションで楽しめる手ぬぐいの良さを、この絵を通して少しでもお伝えできれば幸いです。
越境するイラストレーション

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント