可愛らしい見た目とメカニカルな変形のギャップが遊び心をくすぐる折りたたみ式の電動バイク「ICOMA タタメルバイク」。
株式会社ICOMAが開発するポップなモビリティですが、今回イラストレーターのtarou2さんと漫画家の藤島康介さんとコラボレーションした新ビジュアルが公開されました。
「ICOMA タタメルバイク」をモチーフに、近未来やサイバーパンクな雰囲気を感じさせるtarou2さんのイラストと、警察車両をイメージしたカラーリングが特徴の藤島康介さんのイラスト。どちらも必見です!
アーティストコラボも積極的な「ICOMA タタメルバイク」
「ICOMA タタメルバイク」は、株式会社ICOMAが展開している折りたたみ電動バイク。規格は原付一種なので普通免許で運転可能。車体重量は63kg。最高速度は40km/h。満充電で30km走行できます。
左右のパネルのデザインとカラーをカスタマイズできるのも特徴。
2024年10月に池袋PARCOで開催されたアートエキシビジョン「Re:pabillion(リパビリオン)」では、アーティストとのコラボエディションを展示し、注目を集めました。
tarou2と藤島康介が描く、近未来の「ICOMA タタメルバイク」のある生活?
今回公開された新ビジュアルでも、イラストレーターや漫画家とコラボレーション。アニメーター/イラストレーターのtarou2さんは、「ICOMA タタメルバイク」をモチーフに2種類のイラストを描き下ろしました。
一つは、アクティブな女性のキャラクターが印象的なイラスト。全体的にイエローを基調としながら、キャラクターが着用した小物など随所に赤が差し色として使われています。
アウターやスニーカーなど、どこかギアっぽさが漂うディティールの細かさに、tarou2さんのこだわりが感じられます。
tarou2さんによる「ICOMA タタメルバイク」新ビジュアル/画像は公式Xより
もう一つは、ブルーやホワイト、パープルなど寒色系でまとめられたイラスト。ステッカーが貼られたストリートを疾走するかのような、躍動感に溢れています。
キャラクターが身につけるグローブや足元のプロテクターもかっこいい。バイク自体もブルーでまとめられ、可愛いくてクールなビジュアルに仕上がっています。
tarou2さんによる「ICOMA タタメルバイク」新ビジュアル/画像は公式Xより
そして、『逮捕しちゃうぞ』『ああっ女神さまっ』で知られる漫画家・藤島康介さんによる描き下ろしイラストは、「ICOMA タタメルバイク」の警察車両バージョンとも言える作品。
藤島康介さんによる「ICOMA タタメルバイク」新ビジュアル/画像は公式Xより
藤島康介さんの代表作『逮捕しちゃうぞ』の辻本夏実と小早川美幸のバディを彷彿させるようなキャラクターと共に、黒と白のカラーリングにサイレンまで装備した、近未来の警察車両さながらのイラストです。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント