『SPY×FAMILY』父の日ポスターが東京駅に アーニャの笑顔が眩しすぎる

『SPY×FAMILY』父の日ポスターが東京駅に アーニャの笑顔が眩しすぎる

「アーニャのちちのひだいさくせん」ポスター/画像は『少年ジャンプ+』Twitterより

POPなポイントを3行で

  • 『SPY×FAMILY』が東京駅に巨大ポスター
  • 「アーニャのちちのひだいさくせん」展開中
  • 『少年ジャンプ+』初めて1000万部突破の人気作
遠藤達哉さんによる漫画『SPY×FAMILY』が、父の日に向けた読者参加型企画「アーニャのちちのひだいさくせん」を展開している。

東京駅に巨大なポスターが掲出されているほか、特設サイトでは、アーニャが主人公・ロイドのために計画する「父の日サプライズ」へのアイデアを募集中だ。

人気キャラ・アーニャのサプライズを手助け

6月20日の父の日に向けて知恵を絞るものの、そもそもサプライズが何なのかわからないアーニャ。そんな彼女をサポートする企画が「アーニャのちちのひだいさくせん」だ。

参加にあたっては作戦名を考え、アーニャのコマを選択して応募。選ばれた1つの作戦を実際にアーニャが実行する。後日、遠藤さんが特別イラストを描き下ろし、『少年ジャンプ+』に掲載される。

特設サイトでは「どんな内容なのか一言でアーニャに伝わる作戦名を立案しましょう」と注意書きがあるため、シンプルさが採用のポイントとなりそうだ。

『少年ジャンプ+』の看板漫画『SPY×FAMILY』

集英社のWeb漫画アプリ『少年ジャンプ+』で連載中の遠藤達哉さんによる漫画『SPY×FAMILY』。

凄腕スパイの主人公・黄昏改めロイドが、妻役の暗殺者・ヨルや娘役の超能力者・アーニャらかりそめの家族とともに繰り広げるホームコメディ。

宝島社「このマンガがすごい!2020」では、オトコ編の第1位など数々の賞を獲得。コミックスは7巻まで刊行されており、累計発行部数は『少年ジャンプ+』連載作品として初の1000万部を突破している。
【『SPY×FAMILY』連載開始記念PV】
また、『少年ジャンプ+』作品では松本直也さんによる『怪獣8号』も渋谷駅と新宿駅にポスターが掲出中。

コミックス第3巻が6月4日に発売されたばかりの同作のポスターは、読者が作成した推しポスター。期間は6月5日までとなっている。

アーニャがとにかくカワイイ

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ