虫好きの富岡さんが、採集の様子や昆虫の紹介をしている趣味のチャンネルだ。そんなチャンネルで現在富岡さんが、昆虫を野外で発見するという企画に挑戦しているのだが、その目標数が桁違い。
なんと、「新版 昆虫探検図鑑1600」に掲載されている昆虫1614種すべてを野外で発見するという。
え、マジですか?
100万種の昆虫が生きる地球
1600種と聞けば素人目にはかなり多いように思えるが、図鑑に載っている昆虫は身近にいる虫の一部だけ。現在3万種もの昆虫が日本では確認されているという。
途方がなさすぎる。
カブトムシを探し求めたあの頃に帰る
この企画には「新版 昆虫探検図鑑1600」の著者・川邊透さんも反応。YouTuberむし岡だいきさん @mushioka_daiki が、拙著『新版昆虫探検図鑑1600』を用いてとんでもなく楽しい企画を😭
— 川邊透↔エンチョー (@torukawabe) March 25, 2020
【過酷...】新企画!!この図鑑に載ってる虫全部!?探します!!新版昆虫探検図鑑1600https://t.co/ZmBCxMyfjL
見つかった虫には「おったシール」貼りつけるシステムとのこと。 pic.twitter.com/ttgzBVEVkI
「YouTuberむし岡だいきさんが、拙著『新版昆虫探検図鑑1600』を用いてとんでもなく楽しい企画を」とツイートしている。
大半の人が年齢を重ねるつれて敬遠してしまう昆虫だが、嬉々として採集を楽しんでいる富岡さんの動画を見ていると、少しは童心を思い出せるかもしれない。
0件のコメント