今回、そんな「ハッカ油万能説」を伝えるべくKAI-YOUが白羽の矢を立てたのが、NHK「みんなで筋肉体操」への出演やコスプレイヤーとしてもお馴染みの小林航太弁護士だ。
日常的な掃除において「これってもはや筋トレでは?」と感じることはないだろうか? 大規模な掃除を終えたあとは、筋肉痛が発生する人も少なくないはずだ。
小林弁護士には今回、洗濯しにくい筋トレアイテムやコスプレ衣装のケアにも使えるハッカ油を、その肉体美によって魅力的に魅せてもらいたいとオファー。
ハッカ油の魅力を伝える……こういうことか?
はたまたこう?
これでどうでしょう?
特に見せたい部位についての事前アンケートで「コンテスト直後なので全身いけます」との言葉通り、ハッカ油の万能性を伝えるとともに、完全に仕上がった状態のボディを惜しげもなく披露してくれた。
こちらがハッカ油です
キッチンのいやな臭い vs 小林弁護士&ハッカ油
シンク周りの拭き掃除はもちろん、キッチンで気になるのが生ゴミのいやな臭い。そんなときには、ハッカ油に無水エタノールと水を加えた「ハッカ油スプレー」が活躍するのだが……
鬼神(デフォルトでダンベル装備)
笑顔、いただきました
現在、週に5日から6日の頻度でジムに通っているという小林弁護士。やはり日常的な掃除においても筋肉への意識が強いようだ。
ハッカ油のガラスクリーナーで窓を…筋トレでは?
早くも脱いだ
気になる箇所に噴きかけ、汚れが浮いてきたところを拭き取る……って窓の前にたたずむ姿が強烈すぎて、それどころじゃない。
ついつい目の前の筋肉に見惚れてしまう。いやしかしよく見ればこのボーズ、映画『ベスト・キッド』に登場した空手のトレーニング──掃除をさせられているようで実は空手のトレーニングだった──ではないか?
アップ…
ダウン…
アップ…
ダウン…
そうだったんだね! ミヤギさん!! ※ミヤギさんは、映画『ベスト・キッド』に登場する沖縄空手師。
ハッカ油効果で床の拭き掃除もいい香りに
もはや乾き切ってないだろうか?
おや…?
ギュンッ
ギュンッギュンッ
ギュイーーーーーーーーーーンッ!!!!

スン…(ニヤリ)
えっ…?
スプレーが手元に吸い込まれた!?(錯覚)
かと思いきや……!
バスルームにもマスクにもハッカ油(と筋肉)
彫刻、もはや彫刻なのか
キッチンやリビングだけでなく、重曹をプラスしてバスルームの水垢落としに使うというテクニックもあるらしい。
マスクの外側にスプレーしても
ただし、清涼感を追い求めるあまり大量に使用すると大変なことになるので要注意。原液は直接肌や衣服に付けず、水で薄めたものでも直接目や鼻の粘膜に触れないように注意しよう。
顔や傷口には絶対に直接スプレーしないように
※ちなみに、猫にハッカ油は厳禁。猫を飼っているご家庭では、猫のいる空間での使用は避けてください。また、他の動物の場合も、匂いが強いため原液での使用を避けるなど、よく注意してお使いください。
コスプレ衣装や筋トレアイテムのケアにも
「たまたま衣装のつくり方をまとめているサイトで紹介されていた鎧を見て、面白そうだなと思って。最初のコスプレも『HALO』のマスターチーフという、全身が鎧(装甲)に覆われたキャラクターでした」
消臭効果も期待できるハッカ油はコスプレ衣装のケアにも
「なりたい自分になったときの達成感。その中毒性の高さがあるから続けている」と、筋トレの魅力について話してくれた。
丸洗いしづらい筋トレアイテムの拭き掃除にも◎
洗濯しにくいコスプレの衣装や、筋トレアイテムのクリーニングにも使える点は驚きだったそう。なお「掃除中に筋肉を使っていると感じることはありますか?」と聞いたところ、「床のワックスがけで上半身(腕・肩・背中)を使うかな」と答えてくれた。
この企画も、あながち間違いではなかったようだ。#ハッカ油 使ってみました!スーツはもちろん、洗いにくいジムグッズとかコスプレ衣装の消臭、ロケ時の虫対策にも使えて便利。マスクに吹きかけたら鼻もスーッとするし気分転換にもいい!
— 弁護士 小林航太@4日目南ウ12b FGO写真集 (@yomimate) December 21, 2019
他にも使い道沢山👏価格もお手頃💪ぜひ薬局でお買い求め下さい! #ハッカ油万能説 #提供 @kenei_pharm #PR pic.twitter.com/XpUOKkcr1J
クリエイターが語る「#ハッカ油万能説」
今回のキャンペーンでは、小林弁護士をはじめ、「#ハッカ油万能説」というハッシュタグのもと、さまざまなクリエイターがハッカ油の知られざる活用方法を紹介している。みなさんもオススメの使い方があれば、ぜひハッシュタグ「#ハッカ油万能説」で教えてください!
長らく #ハッカ油 を愛用しています。あれこれなんでも使えて便利、薬局で気軽に購入できてコスパも最強です! #ハッカ油万能説 タグでオススメの使い方を教えてください! (#PR #提供 @kenei_pharm) pic.twitter.com/Az2dL4TRpl
— ふるえるとり (@torikaworks) December 21, 2019
#ハッカ油 の良い使い方を教えてもらったので、使った感想レポートを描きました🍀今まで知らなかったんですが、使ってみるとスースーする匂いに結構ハマりました!#ハッカ油万能説 #PR #提供 @kenei_pharm pic.twitter.com/WfGi1h4p69
— 吉本ユータヌキ (@horahareta13) December 21, 2019
魔王を倒しに行く勇者の話です。#ハッカ油万能説 #提供 #kenei_pharm #PR pic.twitter.com/XOPl5hVRxo
— ちょぼらうにょぽみ (@choboraunyopomi) December 22, 2019
【写真】小林弁護士の筋肉をもっと見るそんな使い方があるなんて知らなかった!一度は見たことがある #ハッカ油 、入浴剤だけじゃない便利な使い方をちょっとまとめてみました!#ハッカ油万能説 #PR (#提供 @kenei_pharm) pic.twitter.com/lsII1WBVO2
— かわベーコン (@kawabe_kon) December 22, 2019

この記事どう思う?
関連リンク
小林航太
弁護士/コスプレイヤー
法律事務所ストレングス代表。2018年8月、NHK「みんなで筋肉体操」に謎の筋肉弁護士として出演したことをきっかけに注目を集め、同年の大晦日のNHK紅白歌合戦では「みんなで筋肉体操」の共演者らと共に紅組天童よしみのステージを盛り上げた。
2019年2月には初の著書『東大卒筋肉弁護士のもう後がない状況でも確実に結果を出せる超効率勉強法』(主婦と生活社)も出版し、弁護士業務の傍ら、各種メディア活動を重ねている。
趣味はコスプレとボディメイキング。弁護士業務・メディア活動の傍ら、コスプレグループ「肉体造形部」のメンバーとして、鍛えた筋肉を活かしたコスプレ活動を続けている。

0件のコメント