8月9日から12日に開催された「コミックマーケット96」(C96)が閉幕した。4日間の来場者数は73万人を記録して、史上最高記録を更新した。
それに伴い、会期の延長や会場スペースの縮小、安全確保といった側面から、初めて一般参加にあたって有料化を導入。
入場規制が解除されるまで、入場には1日ごとに異なる色のリストバンドをが必要になった。
企業ブースとなった青海展示棟は、初日や2日目こそ人が多かったという声もあったが、3日目以降はそれほどの混雑はなく、12月の「コミックマーケット97」(C97)に向けて会場間の回遊性の向上が期待される。
連日30度以上を記録する中で、20万人が来場した3日目には入場待機列の参加者などから熱中症をはじめ傷病者が発生した。
コミックマーケット準備会では5名が救急搬送されたと発表。翌日には、待機場にドリンク販売ブースと場外救護テントを設置するど、改善策を講じている。
次回は12月、その次はGWと、特別暑さへの対策は必要ないもの、待機場での急病者・傷病者への対応は課題となった。
史上初の4日間および2会場での開催として、来場者数にも注目が集まっていた「C96」。平日金曜に開催された初日が16万人、2日目が17万人、3日目と4日目がそれぞれ20万人を記録した。コミックマーケット96の4日目が終了し、撤収が始まっています。本日の来場者数は20万人、4日間合計の来場者数は73万人でした。今回もご来場ありがとうございました! #C96 pic.twitter.com/Rdvd6aYVBG
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) August 12, 2019
東京オリンピック・パラリンピックの影響で、従来使用していた東展示棟が使えず、新たに南展示棟、そして一駅離れた青海展示棟を使って開催された。コミックマーケット96来場者数
8月9日:16万人
8月10日:17万人
8月11日:20万人
8月12日:20万人
それに伴い、会期の延長や会場スペースの縮小、安全確保といった側面から、初めて一般参加にあたって有料化を導入。
入場規制が解除されるまで、入場には1日ごとに異なる色のリストバンドをが必要になった。
企業ブースとなった青海展示棟は、初日や2日目こそ人が多かったという声もあったが、3日目以降はそれほどの混雑はなく、12月の「コミックマーケット97」(C97)に向けて会場間の回遊性の向上が期待される。
連日30度以上を記録する中で、20万人が来場した3日目には入場待機列の参加者などから熱中症をはじめ傷病者が発生した。
コミックマーケット準備会では5名が救急搬送されたと発表。翌日には、待機場にドリンク販売ブースと場外救護テントを設置するど、改善策を講じている。
次回は12月、その次はGWと、特別暑さへの対策は必要ないもの、待機場での急病者・傷病者への対応は課題となった。
コミケの未来
この記事どう思う?
0件のコメント