10

任天堂『スーパーマリオメーカー2』発表 ゲーム実況がますます捗りそう

SUPER MARIO MAKER 2 [Nintendo Direct 2019.2.14]

POPなポイントを3行で

  • Nintendo Switch『スーパーマリオメーカー2』6月発売
  • ゲームコースをつくって遊べる前作の続編
  • 様々な新要素が追加
任天堂が、Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオメーカー2』を6月に発売する。

ゲームコースを自由につくれる『スーパーマリオメーカー』の続編で、ゲームスキンには『スーパーマリオ』をはじめ2Dのクラシックなものから最新の3DCGを使ったものまでラインナップ。

新たな仕掛けや様々な新要素も追加されるようなので、ゲーム実況もますます盛り上がりそうだ。

『スーパーマリオメーカー2』ゲーム画面をもっと見る

つくって世界と遊べる『スーパーマリオメーカー』

前作『スーパーマリオメーカー』はゲーム内の横スクロールコースを、落書きをするような感覚でつくって遊ぶことができるゲームソフト。

つくったコースはインターネットを通じて世界に共有でき、たとえ自分でコースをつくらなくても、プレイヤーとしてユーザーが作成した様々なコースで遊ぶことができる。

公式サイトでは世界各国のユーザーから投稿された「おすすめコース」が紹介されている(外部リンク)。遊べるコースの数は800万を超えている。

『スーパーマリオブラザーズ』30周年の節目となった2015年にWii Uで発売され、翌年にはニンテンドー3DS版も発売されている。

任天堂が世界に誇るマリオというキャラクターを表に立て、お馴染みの横スクロースのコースを自作できるという画期的なシステムは大きな反響を呼んだ。

発売直後から、ネット上に数々のプレイ動画や配信が出回り、一時は「ニコニコ動画」ゲームカテゴリのランキングが埋め尽くされ、一部で物議を醸したほど。

ゲーム実況のさらなる盛り上がりに一役買ったコンテンツとして現在も愛されているだけに、その続編の発売には大きな期待がかかる。

「Nintendo Direct」では他の注目作も発表

『スーパーマリオメーカー2』が発表された「Nintendo Direct 2019.2.14」では、『ゼルダの伝説 夢をみる島』や『ドラえもん のび太の牧場物語』、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』と、ほかにも多くの注目タイトルや新情報が発表されている。
ゼルダの伝説 夢をみる島 [Nintendo Direct 2019.2.14]
ドラえもん のび太の牧場物語 [Nintendo Direct 2019.2.14]
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S [Nintendo Direct 2019.2.14]
Nintendo Direct 2019.2.14

発表が続く任天堂

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

5
Share
1
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ