世界最大級のポップカルチャーイベントと銘打たれ、2016年に続き、今年で2度目の開催となる。
巨匠スタン・リー
コミコン、「コミケ」と何が違う?
1970年に開催されたイベントを原点に、アメリカのサンディエゴでは毎年7月に行われている「コミコン」。テクノロジーとポップ・カルチャーを起点に、規模が広がり、現在では13万人が集まるまでになっている。「東京コミコン」では、懐かしの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』デロリアンなども展示
「コミコン」(コミックコンベンション)という名前ではあるが、コミックをはじめとしたポップカルチャーに限らないのが「東京コミコン」の特徴で、「老若男女を問わず楽しめる」イベントをコンセプトとしている。
来日のクリエイターや俳優とのサイン・撮影会には長蛇の列
その上で、今年は昨年よりさらに規模を拡大して開催されている。
夏コミを席巻した叶姉妹が登壇したステージも
初日も続々と各出展企業による発表などが行われたが、いよいよ来場者をより多く見込める土日の開催を迎える。
外国人の来場者が目立つ
「東京コミコン」で起きていること
イベント情報
「東京コミコン 2017」
- 日時
- 2017年12月1日(金)12:00~19:00
- 2017年12月2日(土)10:00~19:00
- 2017年12月3日(日)10:00~18:00
- 主催
- 株式会社東京コミックコンベンション、東京コミックコンベンション実行委員会
- 場所
- 幕張メッセ ホール 9-11
0件のコメント