アニソン(アニメソング)を全身で浴びながら、アニメという共通の趣味を持つ人々との交流を楽しめるアニクラ(アニソンクラブイベント・アニソンDJイベント)。
KAI-YOU.netの連載企画「【コスプレ写真連載】アニクラのPOPなコスプレイヤーを激写!」では、そんなアニクラに参加するさまざまなコスプレイヤーさんを、フォトスナップとともにインタビュー形式で紹介していきます!
今回は、5月27日に渋谷・R-Loungeで開催されたオールナイトイベント「A-LOVE!!」にコスプレで参加していたここちゃんなう。さんにインタビュー!
──今日は何のコスプレをされているんですか?
ここちゃんなう。 今日は幼稚園児のコスプレで来ました!
──アニメのキャラではないんですね! お友達と一緒に合わせてるんですか?
ここちゃんなう。 そうです! 普段はアニメのキャラのコスプレもするんですけど、今日はいっぱい体を動かせるように、着やすくてなおかつ一緒に合わせやすいようなカッコにしてみました。
──普段からアニクラにはよく遊びに来てるんですか?
ここちゃんなう。 もともと私たち関西出身で、あっちのアニクラに毎週一緒に行ってたんですが、関東のほうに同じタイミングで引っ越してきてから、こっちのアニクラにもぼちぼち行くようになりました。
──はじめて遊びに行ったアニクラは?
ここちゃんなう。 京都の「アニ鍋」っていうDJイベントです。今日一緒に合わせてる友達に「一緒に行こうや〜!」って誘われたのがきっかけでした(笑)。
──ここちゃんなう。さんはどんなアニクラが好きですか?
ここちゃんなう。 私は「ヲタ芸」をガッツリ打つので、広いスペースで打ちやすくて、みんなで盛り上がれる有名な曲がいっぱい流れるイベントが好きです。
あと、地方のアニクラも好きなんで、徳島とか岡山とか栃木も行ったことあるし……あと台湾のアニクラ(「BunGeee☆」)も行ったことありますよ!
地方とか海外のアニクラのほうがなんか新鮮で、みんな一体感があるんですよね。それがすごく大好きなんです。
──すごいフットワークの軽さですね……! ずばり、アニクラの魅力ってなんでしょうか?
ここちゃんなう。 「クラブ」って言うとナンパ目的で来る人が多い、みたいなイメージがあると思うんですけど、アニクラに来てる人ってモニターに映ってる嫁に向かって愛を捧げてるみたいな、みんな純粋な人ばかりな気がするんですよ。
はじめは私も正直ビックリしたし引きましたが(笑)、みんな童心に戻ったかのように1つの曲で一緒に盛り上がるのはすごく楽しいし、そうやって昔からアニソンでつながった友達は今でも仲良くしてるし。
こうやって、同じ趣味の人同士で出会えることって幸せだなって思います。だからアニクラはやめられないです!
KAI-YOU.netの連載企画「【コスプレ写真連載】アニクラのPOPなコスプレイヤーを激写!」では、そんなアニクラに参加するさまざまなコスプレイヤーさんを、フォトスナップとともにインタビュー形式で紹介していきます!
画像提供:DJシーザーさん(@dj_caesar_akiba)
ここちゃんなう。さん
ここちゃんなう。 今日は幼稚園児のコスプレで来ました!
同じく「幼稚園児」コスで参加していたまどもこちゃんさんと
ここちゃんなう。 そうです! 普段はアニメのキャラのコスプレもするんですけど、今日はいっぱい体を動かせるように、着やすくてなおかつ一緒に合わせやすいようなカッコにしてみました。
ここちゃんなう。 もともと私たち関西出身で、あっちのアニクラに毎週一緒に行ってたんですが、関東のほうに同じタイミングで引っ越してきてから、こっちのアニクラにもぼちぼち行くようになりました。
ここちゃんなう。 京都の「アニ鍋」っていうDJイベントです。今日一緒に合わせてる友達に「一緒に行こうや〜!」って誘われたのがきっかけでした(笑)。
ここちゃんなう。 私は「ヲタ芸」をガッツリ打つので、広いスペースで打ちやすくて、みんなで盛り上がれる有名な曲がいっぱい流れるイベントが好きです。
あと、地方のアニクラも好きなんで、徳島とか岡山とか栃木も行ったことあるし……あと台湾のアニクラ(「BunGeee☆」)も行ったことありますよ!
地方とか海外のアニクラのほうがなんか新鮮で、みんな一体感があるんですよね。それがすごく大好きなんです。
ここちゃんなう。 「クラブ」って言うとナンパ目的で来る人が多い、みたいなイメージがあると思うんですけど、アニクラに来てる人ってモニターに映ってる嫁に向かって愛を捧げてるみたいな、みんな純粋な人ばかりな気がするんですよ。
はじめは私も正直ビックリしたし引きましたが(笑)、みんな童心に戻ったかのように1つの曲で一緒に盛り上がるのはすごく楽しいし、そうやって昔からアニソンでつながった友達は今でも仲良くしてるし。
こうやって、同じ趣味の人同士で出会えることって幸せだなって思います。だからアニクラはやめられないです!

この記事どう思う?
関連リンク
連載
【コスプレ写真連載】アニクラのPOPなコスプレイヤーを激写!
アニソン(アニメソング)を全身で浴びながら、アニメという共通の趣味を持つ人々との交流を楽しめるアニクラ(アニソンクラブイベント・アニソンDJイベント)。 連載企画「【コスプレ写真連載】アニクラのPOPなコスプレイヤーを激写!」では、そんなアニクラに参加するさまざまなコスプレイヤーさんを、フォトスナップとともにインタビュー形式で紹介していきます!
0件のコメント