3DCGや映像制作の専門誌『CGWORLD』に掲載されたアニメ関連記事を再編集してまとめたアーカイブ本『アニメCGの現場 2016 CGWORLD特別編集版』が、12月22日(火)に刊行される。
本書では、3DCG技術を駆使した魅力的な作品を生み出してきた、各アニメ制作会社の豊富なノウハウを432ページにわたって特集。
「プリキュア」シリーズや『アイカツ!』といった子供向けアニメから『血界戦線』『艦隊これくしょん~艦これ~』などの深夜アニメまで、一般誌ではほとんど見ることのできないメイキング素材が多数収録される。
全編にわたって3DCGアニメーションで制作された『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza』。
アニメスタジオ・サンジゲンによる圧倒的な映像技術で描かれた戦艦の構造が、詳細に解説されている。
劇場作品に続き、2016年1月よりTVアニメも放送開始される『亜人』も特集。
本作を手がけているのは、「シドニアの騎士」シリーズで世界的に高い評価を得たポリゴン・ピクチュアズだ。
そして、美麗なダンスアニメーションで、子どもはもちろん大人からも人気を集めている『Go!プリンセスプリキュア』や『アイカツ!』。
キャラクターの進化の過程を、貴重なメイキング素材とともにわかりやすく解説している。
このほかにも、『アクエリオンロゴス』『SHOW BY ROCK!!』『バケモノの子』など、2015年の話題作を多数収録。
アニメ制作の現在を知ることができ、アニメ関係者や業界志望者はもちろん、アニメファンも楽しめる1冊となっている。
本書では、3DCG技術を駆使した魅力的な作品を生み出してきた、各アニメ制作会社の豊富なノウハウを432ページにわたって特集。
「プリキュア」シリーズや『アイカツ!』といった子供向けアニメから『血界戦線』『艦隊これくしょん~艦これ~』などの深夜アニメまで、一般誌ではほとんど見ることのできないメイキング素材が多数収録される。
グラフィックの制作過程に迫るメイキング集
アニメスタジオ・サンジゲンによる圧倒的な映像技術で描かれた戦艦の構造が、詳細に解説されている。
『亜人』
本作を手がけているのは、「シドニアの騎士」シリーズで世界的に高い評価を得たポリゴン・ピクチュアズだ。
『Go!プリンセスプリキュア』
キャラクターの進化の過程を、貴重なメイキング素材とともにわかりやすく解説している。
『劇場版 アイカツ!』
アニメ制作の現在を知ることができ、アニメ関係者や業界志望者はもちろん、アニメファンも楽しめる1冊となっている。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント