『快獣ブースカ』は、1966年に日本テレビ系で放送された円谷プロ・東宝制作の特撮テレビドラマ。主人公のブースカは、心優しくのんびり屋でラーメンが大好物という設定で、当時流行したギャグ漫画の影響を受けたコメディ色の強いドラマが子供たちの間で人気を博しました。以来、数々のメディアミックスやリメイク版など、半世紀を経た現在まで新たな展開が続いています。また、昨今の“ゆるキャラ”ブームの中、ファンの間では「ブースカこそ、元祖ゆるキャラではないか」と再評価する動きもあるんだとか。
そんな日本のゆるキャラブームと世界的なKAIJUブーム、2つの波に乗って人気復興を果たしつつある快獣ブースカが、『新横浜ラーメン博物館』の「ラー博親善大使」に就任。11月4日(月)までの期間中、握手会やコラボラーメンの販売など、各種イベントを実施することになりました。
■新横浜ラーメン博物館「快獣ブースカがやってくる!!」イベント概要
期間:2013年10月26日(土)~11月4日(月・休)
会場:新横浜ラーメン博物館
料金:ラーメン博物館入場料(大人300円/小学生・シニア100円)
・ブースカ握手会(11/2、11/4)
・『快獣ブースカらぁめん~シオ【塩】のパー~』販売
・ブースカグッズ販売
・マイラー「ブースカ限定パッケージ」販売
・必ずぬいぐるみが当たるブースカくじ販売
・ナルト仮面大捜査線 ブースカ編(クイズラリー)
新横浜ラーメン博物館:http://www.raumen.co.jp/[リンク]
入場料50円引きクーポン配信サイト
スマートフォン:http://m-78.jp/r/?p=ra-haku-sp[リンク]
「新・ぶらりブースカの旅」新横浜ラーメン博物館 前篇(YouTube)
関連リンク
- 『ほこ×たて』出演者のやらせ告発事件を巡り大激論! リスペクトに欠けた制作側に問題あり?
- 阪急阪神ホテルズのメニュー虚偽表記事件にネットの庶民「金持ちもバカ舌ばかり」
- 世界最強の情報収集力で予報する米軍台風情報がわかりやすいと好評
- フジ『とくダネ!』で「2ちゃんねる中傷被害」を訴えていたベンチャー社長が逮捕
関連記事

この記事どう思う?
0件のコメント