青い春

あおいはる

『青い春』は、漫画家・松本大洋による短編集。『しあわせなら手をたたこう』『リボルバー』『夏でポン!』『鈴木さん』『ピース』『ファミリーレストランは僕らのパラダイスなのさ!』『だみだこりゃ』の計7作品が収められている。2002年には豊田利晃監督のもと実写映画化も行われた。

青い春

概要

学校屋上の柵の外につかまって、手を何回叩けるかを競う「ベランダゲーム」。記録保持者の高校3年生・九條は、不良グループに属すも、どこか冷めた男。そんな九條の態度もあってか、最近、下級生が調子づいてきた。仲間からの要請を受け、2年トップとベランダゲーム勝負をすることになった九條だったが…!?

閉塞感の漂う世の中全てに反発し、斜に構えて生きる青少年の生の姿を独特のタッチで描き出した新世代の群像劇。

漫画家・松本大洋の初期作品として刊行され、通常版、新装版、文庫版として展開されている。

実写映画

2001年公開。『しあわせならてをたたこう』をベースに、短編集『青い春』に収録された漫画のエピソードやキャラクターの要素を合わせて長編映画化。

主題歌として、ロックバンド・THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの「ドロップ」が使われているほか、劇中にも多くの楽曲が使用されている。

・スタッフ
監督:豊田利晃
脚本:豊田利晃
原作:松本大洋
製作:三宅澄二 、 山下暉人 、 日下部孝一 、 仁平幸男 、 豊忠雄
プロデューサー:宮崎大 、 小林智浩
撮影:笠松則通
音楽監督:上田ケンジ
アソシエイト・プロデューサー:土井智生
製作協力:フィルムメーカーズ

・キャスト
九條:松田龍平
青木:新井浩文
雪男:高岡奏輔
木村:大柴裕介
大田:山崎裕太
吉村:忍成修吾
野球部の1年:塚本高史
オバケ:瑛太
鈴木:鬼丸
他校の番長:渋川清彦
花田先生:マメ山田
ほか

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

似たようなキーフレーズ

同じカテゴリーのキーフレーズ

アニメ・漫画