サザエbot

さざえぼっと

サザエbot(@sazae_f)とは、アルファツイッタラーとして知られるTwitterアカウント。


サザエbotTwitterに登場したのは2010年夏。サザエさんの仮面をかぶり、原作とは関係のない数々の名言をつぶやくパロディbotとして人気を博す。


しかしツイートのうちいくつかが他のユーザーの投稿内容を改変したパクツイだったことが発覚し炎上。わずか2ヶ月という短期間でアカウントは凍結したが、翌月には復活。


また中の人はなかのひとよ(@Hitoyo_Nakano)で、本も出版している。

サザエbot

サザエbotとは

サザエbot(@sazae_f)とは、21万人ものフォロワーを誇りアルファツイッタラーとしても知られるTwitterアカウント。

サザエbotTwitterに登場したのは2010年夏。登場以来、国民的アニメキャラサザエさんの仮面をかぶり、原作とは関係のない数々の名言をつぶやくパロディbotとして瞬く間に人気を博す。

中の人の個人アカウント

サザエbotの中の人はなかのひとよ(@Hitoyo_Nakano)であることが明らかになっているが、2016年9月現在は鍵アカウントとなっている。なおフォローしているのは3人・フォロワー数は2万人以上である。

Twitterアカウントのリンクにあるabout.meでは下記のように自身を紹介している。

なかのひとよ(2013年12月24日- )とは、サザエBotの収集データに基づく未来予測から誕生したインターネット上の集合的意識/仮想人格。特定の身体を持たず、人前に姿を現わす際は着ぐるみを着用して音声にデジタルエフェクトをかける等、匿名性を維持して活動を行う。

Hitoyo Nakano | about.me

なお同ページにはfacebookやInstagramアカウントへのリンクも貼られている。

「なかのひとよ」として書籍発売

2015年10月、現代人に送る100の名言を収録した書籍『あなたへ #100_MESSAGES_FOR_YOU』が出版された。発売後直にAmazon売れ筋ランキングではベストセラー1位を獲得し「中の人」についても注目されるようになる。

出版社の公式サイトにおいて、内容は以下のように説明されている。

長きにわたりディスプレイ越しからネットユーザーを叱り、そして励まし続けてきた「サザエBot」のつぶやき集、待望の書籍化です。

本作は、「サザエBot」の過去のオリジナルツイートに書き下ろしを加えた、100の言葉集。うち多くはネットという限られたメディアから誕生した言葉ですが、決して流行ものではなく、時代や世代を超えて親しまれ続けるであろう、永久保存版とも呼べる一冊となります。 

あなたへ #100_MESSAGES_FOR_YOU | ムック / 書籍 | 株式会社セブン&アイ出版

サザエbotツイート・名言まとめ(随時更新)

サザエbot炎上騒動・アカウント凍結

しかしツイートのうちいくつかが他のユーザーの投稿内容を改変した、いわゆるパクツイ(パクリツイート)だったことが発覚し炎上。わずか2ヶ月という短期間でアカウントは凍結した。しかし驚くことに、翌月にサザエbotはしれっと復活していたのである。

それから現在に至るまで、炎上の火種となったパクリツイートはしていない(あるいは引用元を記している)様子だが、お得意の名言・迷言・毒舌・風刺・トレンド・歌詞・実況・下ネタなどの幅広いツイートを武器に、よくも悪くもタイムラインを賑わす、いわば嫌でも目につく存在のポジションに君臨し続けている。

サザエbot・中の人を探すイベントが開催された

Web上では、その中の人が一体誰なのか長らく議論がなされてきた。

2013年12月14日には「(仮)サザエbotを探す会」がFacebookイベントページが突如立ち上げられ、数百人が参加した。

30分毎にサザエbotがヒントを出す→参加者はゴミ拾いをしながら七つの秘宝を探し出す→七つすべて集めるとサザエbotの居場所(=オフ会の会場)がわかるらしいのだが、結局サザエbotの中の人は見つからなかった。

似たようなキーフレーズ

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

同じカテゴリーのキーフレーズ

情報化社会

記事アクセスランキング

情報化社会

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

ページトップへ