池袋の老舗ゲームセンター「アドアーズサンシャイン」閉店へ 40年の歴史に幕

  • 0
KAI-YOU編集部_ゲーム部門
池袋の老舗ゲームセンター「アドアーズサンシャイン」閉店へ 40年の歴史に幕
池袋の老舗ゲームセンター「アドアーズサンシャイン」閉店へ 40年の歴史に幕

「アドアーズサンシャイン店」外観/画像は店舗公式サイトから

豊島区・池袋にあるゲームセンター「アドアーズサンシャイン店」が10月14日(火)、2026年1月18日(日)をもって閉店すると発表した。

公式サイトでは閉店の理由を「諸般の事情」と説明しつつ、「これまで本当にたくさんのお客様にご来店いただき、楽しい時間を一緒に過ごすことができたこと、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです」とコメント。

その上で、「40年間のご愛顧 誠にありがとうございました」と感謝を綴っている。

池袋のランドマークとして知られた「アドアーズサンシャイン店」

アドアーズは、株式会社ワイドレジャーが手がけるアミューズメント施設。サンシャイン店は、東京都豊島区東池袋のメインストリートであるサンシャイン60通り沿いに位置している。

演劇や2.5次元舞台を上演する劇場などを内包した複合施設・Mixalive TOKYOと同じ建物に入居。JR池袋駅東口から徒歩3分という立地の良さも相まって、池袋の中心エリアを代表するランドマークの一つとして長年親しまれてきた。

「アドアーズサンシャイン店」内観/画像は店舗公式サイトから

「アドアーズサンシャイン店」内観/画像は店舗公式サイトから

余談だが、「アドアーズサンシャイン店」と同じ建物にはかつて映画館「シネマサンシャイン池袋」が存在しており、こちらも池袋のランドマークの一つとして知られていた。

その「シネマサンシャイン池袋」は2019年に閉館。同年新たに池袋にオープンした複合施設・キュープラザ池袋(現グランドスケープ池袋)へ移転する形で、現在は「グランドシネマサンシャイン」として運営されている。

なお、「アドアーズサンシャイン店」では閉店を知らせるとともに、近隣店舗として「アドアーズ和光店」「アドアーズ渋谷店」を案内している。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ポップカルチャーの街として変化を続ける「池袋」

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。