ぶいすぽっ!メンバーら登場のTCG『Xross Stars』大丸東京店でポップアップストア開催

  • 0
Yugaming
ぶいすぽっ!メンバーら登場のTCG『Xross Stars』大丸東京店でポップアップストア開催
ぶいすぽっ!メンバーら登場のTCG『Xross Stars』大丸東京店でポップアップストア開催

ポップアップストアを開催する『Xross Stars』

トレーディングカードゲーム『Xross Stars』のポップアップストアが、東京千代田区の百貨店・大丸東京店11階催事場で9月18日(木)から30日(火)まで開催される。

『Xross Stars』は、VTuberグループ・ぶいすぽっ!などを擁するBrave groupe-Sportsチーム・Crazy Raccoonが手がける新作トレーディングカードゲーム。

期間中はカード商品や関連グッズの販売に加え、体験会やショップバトルといった企画も実施される。

ぶいすぽっ!やCRの各タレントをあしらったスリーブなどが販売

会場では、ブースターパック第1弾「Luminous Daybreak」や、スターターデッキ「初の栄冠」「魔王降臨」などを販売。

プレイマットやカードケース、一ノ瀬うるはさん、橘ひなのさん、だるまいずごっどさんら各タレントをあしらったスリーブなども展開される。

ポップアップストアでのラインナップ

また、先行販売アイテムとして、『Xross Stars』のロゴが描かれたデザインのスリーブも登場。なお、数量や購入点数には制限が設けられている。

また購入だけでなく、来場者が実際に遊べる企画も展開。

毎日17時30分にはショップバトルが開催(初日のみ13時からも実施)。全勝者には特別賞が用意される。

このほか、スターターデッキを使った初心者向けセッションに加え、女性限定体験会、誰でも参加できる一般体験会も予定。貸出用デッキが用意されており、カードゲーム未経験でも気軽に参加できる。

競技性とストリーマー文化をかけ合わせた『Xross Stars』

『Xross Stars』は、Brave groupとCrazy Raccoonが手がける新作トレーディングカードゲーム。

「共に、熱狂を」をコンセプトに、VTuberグループ・ぶいすぽっ!やCrazy Raccoon、Neo-PorteのVTuberやストリーマーを中心に24名のタレントが第1弾に登場した。

プロデューサーには『ポケモンカードゲーム』のプロ経験を持つ久保敦俊さんが就任。カードゲームの大会運営サービスなどで知られる株式会社Sekappyが開発に協力。

独特の競技性とストリーマー文化をかけ合わせたタイトルとして注目を集めている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

アツいTCGタイトルが多すぎる!

サーニーゴ、激動の半生──孤独だった少年が“ポケカ”で世界を目指す起業家になった理由

サーニーゴ、激動の半生──孤独だった少年が“ポケカ”で世界を目指す起業家になった理由

サーニーゴさんは『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)のプロプレイヤーだ。しかし、それは一側面に過ぎない。プロプレイヤーとして企業にスポンサードされ、競技大会を中心に活動しているだけでなく、『ポケモンカードゲーム』を中心に取り扱った自身のYouTubeチャンネ...

premium.kai-you.net
『マジック:ザ・ギャザリング』FFコラボカード《迷える黒魔道士、ビビ》禁止を示唆する異例の声明発表

『マジック:ザ・ギャザリング』FFコラボカード《迷える黒魔道士、ビビ》禁止を示唆する異例の声明発表

トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング(以下、『マジック』)』の開発チームが、特定のカードをゲーム上で使えないようにする「禁止制限告知」の時期を変更するという声明を発表した。今回の発表で、次回の「禁止制限告知」は予告されていた11月24日...

kai-you.net
カードゲームは“不快な体験”を排除しつつある──『MTG』からキャラTCGまでのゲームデザイン分析

カードゲームは“不快な体験”を排除しつつある──『MTG』からキャラTCGまでのゲームデザイン分析

様々なトレーディングカードゲーム(TCG)にゲームデザイナーとして携わってきた筆者による、TCG大流行時代の分析連載。前編では、トレーディングカードゲーム(TCG)というジャンル全体に目を向け、共通する特徴や「基本構造」を抽出し、それらの機能を分析してきた。...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。