VTuberユニットまりなす、4人が語る復活劇「終わりにすべきなんじゃないかと何度も思った」

  • 0
  • 122
オグマフミヤ
VTuberユニットまりなす、4人が語る復活劇「終わりにすべきなんじゃないかと何度も思った」
VTuberユニットまりなす、4人が語る復活劇「終わりにすべきなんじゃないかと何度も思った」

7周年記念ライブで一夜限りの再結集を果たすVTuberユニット・まりなす

4人のまりなす一夜限りの復活──そのニュースはシーンに大きな衝撃を与えた。

まりなすはバーチャル・エイベックス「AVALON」所属のバーチャルアーティスト。2018年にソロで活動をはじめた奏天(かなめ)まひろさんに、燈舞(とうま)りんさん、音葉(おとのは)なほさん、鈴鳴(すずな)すばるさんが合流。

グループは2021年にメジャーデビューを果たし、それまでの「まりなす(仮)」から、正式に「まりなす」として新たなスタートを切った。

まりなすのことが5分でわかる動画

その後、奏天まひろさんと音葉なほさんが卒業し、現在は燈舞りんさんと鈴鳴すばるさんの2人で活動中。よりソリッドに洗練されたパフォーマンスで進化を続ける2人は、“VTuber界最強”を掲げるに恥じないクオリティを見せつけ、ファンである“まりなすたーず”のみならず多くのオーディエンスを魅了してきた。

だが同時に、4人時代の輝きを知ればこそ、寂しさを感じる時がないと言えば嘘になる。その想いは当人たちも拭い難く、「やっぱり4人のまりなすがしたい」という気持ちがあったと鈴鳴すばるさんも口にしている。

4人体制復活ライブを含む、まりなす7周年記念プロジェクト

そんなメンバーたち、そしてファンたちが夢見た4人のまりなすが、7周年記念プロジェクトとして12月27日(土)に開催されるライブ「FOURTUNE(フォーチュン)」で復活を果たす。その驚きと歓喜の様は推して知るべしだ。

今回は、そんな奇跡の復活を果たす4人にライブ前の心境、復活に至るまでの経緯を訊く。久しぶりに顔を合わせても変わらない仲の良さと、たしかに感じるそれぞれの成長。全てを合わせて、まりなすはネクストフェーズへ向かう。

取材・文:オグマフミヤ 編集:恩田雄多

4人のまりなすがしたいって気持ちがずっとあった

──まりなす4人が再結集するという発表にはとてつもない反響がありました。この夢の企画はどのように立ち上がったのでしょう?

鈴鳴すばる 奏天まひろ、燈舞りん、音葉なほ、鈴鳴すばる──この4人のまりなすが大好きなんです。この4人で歌って踊って、まりなすたーずさん(※まりなすのファンネーム)に届けるっていうことが一番の幸せで。やっぱり「4人のまりなすがしたい」って気持ちがずっとあって……。

いつどんなことが起こるかわからないこの世界で後悔をしたくなくて、今できることをしたいなって思った時に“4人のまりなすの復活”ってアイデアが出てきたんです。それからスタッフさん含めてたくさん話し合いを重ねて、やっと実現できました!

燈舞りん まりなすメンバーは本当に仲が良くて、辞める時も「また絶対一緒に歌って踊ろう! 私たちがまりなすを守るから!」って話をしていたんですよね。

鈴鳴すばるさん(左)と燈舞りんさん(右)

──奏天まひろさんと音葉なほさんは、“復活”のオファーを受けた時にどのように感じましたか?

奏天まひろ 実は「いつかもう一度、まりなす4人で集まって歌って踊る未来があるんじゃないかな」って、漠然と思っていたんです。だから今回の企画を聞いた時は素直に「夢が叶う!」って思いました。

音葉なほ りんちゃんとすばるちゃんから「また4人で歌って踊らない?」って提案してもらって、「2人が言うならもちろん!」と即OKでした!

なほも久しぶりにみんなと歌って踊ってがしたかったし、まりなすたーずやお唐揚げさん(※音葉なほさんのファンネーム)に会いたかったから、とっても嬉しいお誘いでした!

でも、久しぶりに歌って踊る練習をしなくちゃで、ちょっと太っちゃったからライブまでになんとか痩せなきゃいけないのは大変ですね(笑)。

奏天まひろさん(左)と音葉なほさん(右)

──実際に4人で再び揃った時はどう思いましたか?

奏天まひろ ライブの実現までには乗り越えなきゃな課題はたくさんあるとも思ったんですが、4人で集まった時はワクワクが止まらなかったです!

燈舞りん 念願叶ってだったので、本当にまりなすを頑張っていてよかったなって思いました!

音葉なほ 久しぶりって感じは全くなくて、昨日も一昨日もこんな風に過ごしてた気がしたなぁ。

鈴鳴すばる 友達であり仲間である安定の4人だったから、やっぱり好きだなぁって思ったよね。

“VTuberユニットまりなす復活”という奇跡のその先へ

──それぞれ変わった点や変わらない点はありましたか?

鈴鳴すばる 奏天まひろさんはずっと頼れるリーダーだし、燈舞りんさんは燈舞りんさんだし、音葉なほさんはずっと食べてたし、鈴鳴すばるさんはずっとしゃべってますし!

奏天まひろ 本当に何も変わらない(笑)

音葉なほ でも、以前よりもっとりんちゃんとすばるちゃんは仲良くなってた。2人でまりなすを守ってくれたんだなと感じました。

燈舞りん なほもまひろもすっごく芯があってかっこよくて、あの頃よりさらに素敵な“うぉんな”になってました。一段と可愛くなってます。さすが自慢のメンバー!

話が弾むまりなすの4人

──ライブ開催に向けたクラウドファンディングも早々に目標金額を達成し、現在は目標の1300%となる900万円以上が集まっています。この大反響をどう受け止められていますか?

奏天まひろ 「みんな喜んでくれるだろう!」という自信はありました。正直、「奇跡」って言われるほどのことだという自覚はなかったんです。

でもよくよく考えると、VTuberの世界って入れ替わりが激しいですし、そんな中でこうした復活って当たり前のことじゃない。だから、それが実現できるのもこのメンバーやスタッフさんがいて、まりなすたーずさんがいる“まりなすらしさ”なのかなぁと思っています。

鈴鳴すばる すばるは早く届けたくて、ドキドキとワクワクの気持ちと正直不安な気持ちがあったかな~。でも、こんなに泣いて喜んでくれるまりなすたーずや、りんすばの2人のまりなすから知ってくれる人たちのワクワクな気持ちとかを見て、「もっと頑張ろう!」って思えた。みんなの期待の倍の倍をいっちゃうんだから、任せてっ!

音葉なほ まりなすたーずのみんなが、まりなすが4人揃うことを願って待ってくれていたんだと思って、とっても嬉しかったです。信じて待ってくれていたみんなに、1日だけでも「ただいま」が言えることが本当に嬉しい。

燈舞りん 私もファンの皆さんはもちろん、昔からお友達のVTuberさんも含めて、すごく喜んでくださって、まりなすって愛されているなーと嬉しく思いました!

まりなすは4人→3人→2人とどんどん形が変わっているのですが、2人になってからも長いので、最近知ってくれて「まりなすって4人だったんだ!」と言っている方もいたのが驚きでしたね。

1
2
3
  • 7 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

まりなすについてもっと知る

春日望が明かすアドバイザー退任の真意 キズナアイ再始動に考える「VTuber」という言葉の現在地

春日望が明かすアドバイザー退任の真意 キズナアイ再始動に考える「VTuber」という言葉の現在地

声優で、バーチャルYouTuber(VTuber)のパイオニア・キズナアイのボイスモデルとして活動してきた春日望さんへの独占取材。自身の声優に至るまでの経緯や、これまで語られることがあまりなかったキズナアイのオーディション秘話。そして分人騒動の裏話。キズナアイと...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。