YouTubeチャンネル・META TAXI(メタタクシー)のポップアップストア「META TAXI -MEETS-(メタタクシーミーツ)」がスタートする。
第1弾は8月29日(金)17時〜21時と8月30日(土)13時〜20時に開催。会場は東京・日本橋浜町にあるコンビニエンスストアとなる。入場無料、予約不要。
レコードが並ぶコンビニに、META TAXの世界が侵食
「META TAXI -MEETS-」のコンセプトは“現実侵食”。実在する場所に、META TAXIの世界が溶け込む展示空間が見どころだ。
第1弾会場の「レコードコンビニ」(ヤマザキYショップ上総屋店)は、よくあるコンビニの外観と販売物の中に、短冊CD(8cmシングル)やレコードが並ぶユニークな店舗。
そんな店のどこかに、コンビニの備品に擬態するMETA TAXIのキャラクターたちが潜んでいるようだ。
コラボレーションクリエイターとしてグラフィックデザイナーのパナソニーさんが参加。イベント限定の描き下ろし展示物や、META TAXIに登場キャラクターのオリジナルグッズが会場限定で販売される。
META TAXIとパナソニーさんのコラボアパレル
梱包はレコードのような特別仕様
また会場では、ECストア「META TAXI STORE」で取り扱っているグッズも販売予定。来場者にはオリジナルステッカーも数量限定で配布される。
多種多様なゲストの“タクシー相乗り”が話題を呼ぶMETA TAXI
META TAXIは、毎週金曜日21時に更新されるYouTubeチャンネルを中心としたバーチャルタクシープロジェクト。
講談社と大日本印刷(DNP)の共同事業として始動し、コンセプトデザインは星街すいせいさん「ビビデバ」MVなどで知られる映像制作ユニット・擬態するメタが担当。
様々な領域で活動するアーティスト、芸人、クリエイターが、アバターの姿となって2名登場し、「タクシーに相乗りする」シチュエーション下でトークするコンテンツが展開されている。
ユニークなゲストの組み合わせが特徴で、直近ではVTuberなども出演。にじさんじのジョー・力一さんとミュージシャン/作家の大槻ケンヂさんなど、多種多様なゲストとのトークが話題を呼んでいる。
直近では、META TAXIから派生した音楽イベント「META TAXI POOL」の第2弾が、10月18日(土)に渋谷・WOMBで開催される。
©META TAXI Project

この記事どう思う?
イベント情報
META TAXI -MEETS Vol.1-
- 場所
- レコードコンビニ(東京都中央区日本橋浜町2-55-5-104)
- 日程
- 2025年8月29日(金)~ 8月30日(土)
- 営業時間
- 8/29(金)17:00〜21:00 8/30(土)13:00〜20:00
- 入場
- 無料・予約不要
※会期中もレコードコンビニは通常営業しております。他のお客様のご迷惑にならないようご配慮お願い致します。
関連リンク
0件のコメント