2025年版「映像作家100人」発表 擬態するメタ、安田現象らが選出

  • 0
KAI-YOU編集部_音楽・映像部門
2025年版「映像作家100人」発表 擬態するメタ、安田現象らが選出
2025年版「映像作家100人」発表 擬態するメタ、安田現象らが選出

「映像作家100人」 2025年版/画像は公式サイトのスクリーンショット

気鋭の映像クリエイター100人を選出するプロジェクト「映像作家100人」 の2025年版が、5月7日に発表された。

今年は総勢185人のクリエイターがラインナップ。

Webサイト「eizo100.jp」にて、各クリエイターの作品を確認できる(外部リンク)。

「映像作家100人」擬態するメタ、安田現象らが選出

2025年版の「映像作家100人」はCMからMV、実験映像まで、幅広いジャンルを手がけるクリエイターを、個人・チーム問わずに掲載。

星街すいせいさん「ビビデバ」MVを手がけたユニット・擬態するメタ、劇場アニメ『メイクアガール』ティザーを担当した安田現象さんなどが選出。

YOASOBI「UNDEAD」 Official Music Video

この他にもYOASOBI「UNDEAD」MVを監督した篠田利隆さんや、名取さなさん「きらめく絆創膏」MVを手がけた山口駿さん、TVアニメ『LAZARUS ラザロ』オープニングのモーショングラフィックスを担当した島猛さんなどが掲載されている。

映像クリエティブのフロントラインがわかるプロジェクト「映像作家100人」

「映像作家100人」はその年の注目すべき映像クリエイター100人を年に1度選出するプロジェクト。デザイン関連本の出版を主な業務とするBNN社が運営している。

「これを見ておけば日本の映像クリエティブのフロントラインがわかる」ことを目的として2006年より年間書籍として出発。2018年にオンラインへと移行した。

「eizo100.jp」は、優れた映像作品とその作り手たちを日夜発掘しサイト上にアーカイブしていくことをコンセプトとして運営されているWebサイト。

各クリエイターのプロフィールページからそれぞれの作品を視聴することができる(年間購読料:3000円)。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

クリエイティブシーンの現在を追う!

「女の子はきれいなお皿」ってどゆこと!? イラストレーターチェリ子が語る、独自の美学

「女の子はきれいなお皿」ってどゆこと!? イラストレーターチェリ子が語る、独自の美学

繊細かつ緻密な描き込みとキュートなモチーフを散りばめる画面構成で可憐な少女を描き出すイラストレーター・チェリ子さん。彼女の初画集『チェリ子画集 Capture-C』が5月14日(水)に発売される。描き下ろしのオリジナル作品に加え、ジャケットイラストを担当した『プ...

kai-you.net
「イラストが金を生み出す」という夢が弾けた時代に──若手イラストレーターの壁と突破口

「イラストが金を生み出す」という夢が弾けた時代に──若手イラストレーターの壁と突破口

イラストレーターを志す若者はこれからなにを見て、どのようにキャリアを築いていくのか。特に仕事を考える上では世代ごとに享受できる利益は変わる。それでも表現は続いていき、次の時代がつくられていく。目次身をたて名をあげ、やよはげめよあなたが「夢を見ていた...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。