「ゲームゲノム」拡大版で副音声を担当した三人称
三人称メンバーのメッセージ
ドンピシャさん
テレビ番組の副音声は初めての挑戦だったのでちょっと不安もありましたが、出演者の方も番組を作っているスタッフさんも「ああ、ゲームがめちゃくちゃ好きなんだな~」と伝わってきて(笑)。気づいたら普通に3人で楽しく話して45分があっという間でしたね。今回のゲームは3つとも全然違う魅力があるんですけど、ゲームにしかできない交流だったり、大事な思い出みたいなところは共通していて。特に開発者の皆さんの話を聞けるのは貴重なことだと思うので、それだけでタイトルの見方が大きく変わりました。自分自身、ゲーム愛みたいなものが深まっていくのを心の底から感じたので、たくさんの方に番組を見ていただいて同じ体験をしてほしいです。
ぺちゃんこさん
1つ1つのゲームタイトルへの深掘りがすごくて驚きました。逆に、担当された番組スタッフさんの好きなキャラクターとかもなんとなく分かるぐらい(笑)。実況をしながら強く感じたのは、ゲームの楽しみ方はいろいろあるんだなということです。実際にプレイするのはもちろん面白いんですが、「ゲームゲノム」のように作られた過程を知ることで”ゲームが大きく見えてくる感覚”がありました。開発された方たちはどんな思いで作られたのか、遊んでいるとき自分がどういう気持ちなのか、みんなで共有していくことで新しい気づきがあるんですよね。それがやっぱりゲームならではの体験だからなんだなと感じました。今回は拡大版ということで呼んでいただいたのですが…もう僕たちも「ゲームゲノム」ファミリーってことでいいですよね?(笑)
鉄塔さん
なにが副音声の正解か、3本収録が終わった今もあんまり分かってないんですが、楽しかったです(笑)。表現が合っているか分からないんですけど、「ゲームゲノム」はまるで1本の映画を紹介するような番組だなと感じましたね。単なる紹介ではなく、スポットの当て方でこれまで遊んできたゲームの見え方が変わると言いますか。それこそゲームって色々な作品がある上に、出会うタイミングによってプレイヤーがそれぞれ感じることが本当に変わると思うんです。でも、それを持ち寄って感想を言い合うと、少しずつ共通の言語ができていく。それもゲームの魅力の1つだなと改めて感じましたね。僕らの副音声もその役割を担えたら嬉しいですし、「ゲームゲノム」を通してゲームがより身近になって、ゲームを好きになる人がもっと増えたら素敵なことだと思います。あ、既に副音声をやっている2BRO.とは仲良しなんですが、だからこそ喋っている内容が被ってないことを祈ります!(笑)
13 images

この記事どう思う?
放送情報
ゲームゲノム拡大版
- 「天地創造 ~ファイナルファンタジー XIV~」放送日
- 6月1日 0:40~1:25
- ※5月31日深夜 NHK総合/NHKプラスで同時配信 1週間見逃し配信あり
- ゲスト出演者
- 野田クリスタル(お笑い芸人)、吉田直樹(ゲームデザイナー)
「ライバル ~ストリートファイター~」
放送日:未定 NHK総合/NHKプラスで同時配信 1週間見逃し配信あり
ゲスト出演者:横山 裕(アイドル・俳優)、中山貴之(ゲームクリエイター)、梅原大吾(プロゲーマー)
「少年少女の大冒険 ~ MOTHER2 ギーグの逆襲 ~」
放送日:未定 NHK総合/NHKプラスで同時配信 1週間見逃し配信あり
ゲスト 出演者:バカリズム(お笑い芸人・脚本家)、糸井重里(コピーライター)
関連リンク
0件のコメント