米津玄師「Plazma」を踊るマチュ、公開へ

  • 0
KAI-YOU編集部_アニメ・漫画部門
米津玄師「Plazma」を踊るマチュ、公開へ
米津玄師「Plazma」を踊るマチュ、公開へ

左から、ニャアン、マチュ、シュウジ

米津玄師さんの楽曲「Plazma」にのせて、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 』のキャラクターたちが踊るストップモーション映像が、5月20日(火)20時に公開された。

本映像は米津玄師さんの公式X、YouTube、TikTokの各アカウントから配信。

劇中キャラのアマテ・ユズリハ(通称:マチュ)、ニャアンシュウジの3人が、ダンス練習に励む様子をフィギュアで表現したコマ撮りアニメーションとなっている。

ストップモーションスタジオ「Animist」が手がけるダンス動画

制作は、国内外で評価を集めるストップモーションスタジオ・Animistによるもの。

4月29日には、ガンダムジークアクスが「Plazma」にあわせて踊る動画が公開され、そのリアルでユニークな動きと演出がSNS上で大きな反響を呼んだ。

前作映像はXで1,800万再生を突破。本作も大きな話題を呼びそうだ。

カラー×サンライズの話題作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』

楽曲「Plazma」は、スタジオカラーとサンライズが初タッグを組んだ「ガンダム」シリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の主題歌。

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ノンクレジットOP映像│米津玄師「Plazma」

2025年1月にリリースされると、各種音楽チャートを席巻。デイリー31冠、ウィークリー4冠を飾る大ヒットを記録し続けている。

先行版として劇場上映された『機動戦士Gundam -Beginning-』は興収34億円、観客動員206万人を突破。現在はTVシリーズも日本テレビ系列で放送中。

これまでの「ガンダム」シリーズがつくりあげてきた歴史への強いリスペクトと、外連味のある現代的なアニメーション演出が見事に組み合わさり、新エピソードが放送される度に大きな話題を呼んでいる。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の記事をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。