Ado、YouTube登録者数800万人を突破 国内ソロアーティストとして初の快挙

  • 0
  • 196
KAI-YOU編集部_音楽・映像部門
Ado、YouTube登録者数800万人を突破 国内ソロアーティストとして初の快挙
Ado、YouTube登録者数800万人を突破 国内ソロアーティストとして初の快挙

Adoさん

歌手/アーティスト・Adoさんの公式YouTubeチャンネルの登録者数が800万人を突破した。

登録者数800万人という記録は、国内ソロ音楽アーティストとして初の快挙となる(米津玄師さんが762万人と続いている)。

10代から活動を続ける“歌い手”の代表であり進化形

Adoさんは、2017年に動画投稿サイトで活動を開始。いわゆる“歌い手”のシーンを出自として持つ。

10代からその歌声が注目され、2020年に「うっせぇわ」でユニバーサルミュージックからメジャーデビューを果たすと、瞬く間に社会現象的なヒットを巻き起こした。

同曲のYouTube再生数は現在3.7億回を数え、以降も「ギラギラ」「阿修羅ちゃん」「新時代」などの楽曲が次々と話題に。自身の歌唱動画やMVがYouTubeで公開されるたびにミリオン再生を記録している。

映画、CM、そして世界へ──拡張を続けるAdoの表現領域

近年は、映画『ONE PIECE FILM RED』での歌唱キャストとして参加し、アニメ/音楽の両シーンで大きな話題を呼んだ。

2024年及び2025年には2度のワールドツアーも開催。日本を代表するアーティストとして、グローバルな注目を集めている。

圧倒的な歌唱力と多様なボーカル表現に加えて、「顔を出さない」というネット発アーティストとしてのスタンスも、現代的なセルフプロデュースの在り方として特徴的となっている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

Adoさんの記事をもっと読む

Ado「うっせぇわ」が流行語大賞TOP10入り 大賞は「リアル二刀流」.jpg

Ado「うっせぇわ」が流行語大賞TOP10入り 大賞は「リアル二刀流」

2021年に話題になった言葉を選ぶ「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに、社会現象とも呼べるヒットをたたき出した女子高生歌い手・Adoさんの「うっせぇわ」が選出。 年間大賞には、プロ野球選手・大谷翔平さんの活躍によって広く認知された「リアル二刀流/ショータイム」が決まった。 プロスケートボーダー…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。