TCG『WIXOSS』が“サッカーで勝敗を決着”する公式大会を開催

  • 0
KAI-YOU編集部_ゲーム部門
TCG『WIXOSS』が“サッカーで勝敗を決着”する公式大会を開催
TCG『WIXOSS』が“サッカーで勝敗を決着”する公式大会を開催

「WIXOSS CUP ~夏の11人チーム戦~」/画像はイベントのティーザーサイトより

トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』が、2025年に11周年を迎える。その節目を祝う特別イベントとして、ホビーステーション主催「WIXOSS CUP ~夏の11人チーム戦~」が開催される。

イベント名にある通り、チームは“11人制”。そして決勝戦では、カードゲーム対戦の後に「サッカー」で勝敗を決する(!?)という前代未聞の形式となっている。

少女たちの“願い”が交錯するカードゲーム『WIXOSS』

『WIXOSS』は、タカラトミーとホビージャパンによる日本発のトレーディングカードゲーム(TCG)。

プレイヤーは「ルリグ」と呼ばれる少女を分身として操り、仲間の「シグニ」たちと共に相手のライフクロスを削って勝利を目指す。

2014年に、アニメ『selector infected WIXOSS』とともにメディアミックス展開をスタート。以降、アニメ/漫画/音楽など様々なメディアを横断しながら発展してきた。

カードゲームとサッカーを組み合わせた全く新しい公式大会

今回の「11人チーム戦」は、カードゲームとスポーツ(サッカー)を融合させた公式として初の試み。

会場は愛知・名古屋のウインク愛知、開催は8月10日(日)。定員は16チーム・計176人で、参加はチーム単位もしくは個人枠からエントリーできる。

大会では、ディーヴァセレクション形式で『WIXOSS』の対戦を行い、予選リーグを勝ち抜いたチームによる決勝トーナメントが実施される。

そして、決勝戦については、イベントのティーザーサイトに「※WIXOSSによるバトルの後、サッカーにて勝敗を決着します」と記載されている。

つまり……どういうことなのか? 詳細は後日発表となる。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

つまりどういうことなんだ……?

『デュエマ』歴20年──しかし“エアプ”の筆者が有名プレイヤーたちと闘った結果……!?

『デュエマ』歴20年──しかし“エアプ”の筆者が有名プレイヤーたちと闘った結果……!?

眠らない街、首都東京──その某所では、トレーディングカードゲーム『デュエル・マスターズ(以下、デュエマ)』の有名プレイヤー「アルティメイター」たちと、彼らに挑むチャレンジャーの闘いが繰り広げられている。その名も「UDB(アルティメット・デュエマ・バトル)...

kai-you.net
24金製ピカチュウが約525万円で落札 米最大級のオークションハウスが日本TCG専門オークションを始動

24金製ピカチュウが約525万円で落札 米最大級のオークションハウスが日本TCG専門オークションを始動

アメリカ最大級の収集品オークションハウス・ヘリテージ・オークションズが、日本のトレーディングカードゲーム(TCG)に特化したオークションシリーズをスタートした。その第1弾が、2025年4月17日(米国時間)に開催され、『ポケモンカードゲーム』の24金製《ピカチュ...

kai-you.net
強くなりたきゃ知っておくべき! カードゲームの基本構造をゲームデザイナーが大解剖

強くなりたきゃ知っておくべき! カードゲームの基本構造をゲームデザイナーが大解剖

KAI-YOU掲載の「TCGの歴史と未来」ではさまざまなトレーディングカードゲーム(TCG)が登場したが、それぞれのタイトルには異なる特徴があり、ルールやカードも千差万別だ。各タイトルを深く知るためには、それらの違いを把握することが欠かせない。【調査】カードゲー...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。