ホロライブが全国6か所の遊園地をジャック! ホロメンが園内アナウンスを担当

ホロライブが全国6か所の遊園地をジャック! ホロメンが園内アナウンスを担当
ホロライブが全国6か所の遊園地をジャック! ホロメンが園内アナウンスを担当

全国6箇所の遊園地とコラボする大型企画「hololive CITY’24」

VTuberグループ・ホロライブを運営するカバーが、全国6か所の遊園地を舞台とする大型イベント「hololive CITY’24」を発表した。

8月1日(木)から12月1日(日)にかけ、東京ドームシティ アトラクションズ、ひらかたパーク、グリーンランド、ナガシマスパーランド、八木山ベニーランド、よみうりランドとのコラボレーションを展開。

各遊園地の園内アナウンスをホロライブのタレントがつとめるほか、コラボフード・ドリンクの販売やグッズの現地物販が行われる。

2023年にも開催された「hololive CITY」

2023年には、東京ドームシティ一帯をジャックする形で開催された「hololive CITY」。

その際には、観覧車「ビッグ・オー」内でオリジナルボイスが流れたほか、浴衣衣装の等身大パネルを設置。タレントたちによる園内アナウンスも行われた。

2023年版「hololive CITY」の告知配信

期間中には、タレントたちと一緒に会場をめぐったり、宿泊したりといった体験ができるツアーも販売されていた。

タレントたちとの旅行体験「hololive TOURIST」

今回の「hololive CITY’24」においても「hololive TOURIST」として、限定ボイスやノベルティ付きのツアーパッケージや限定グッズが販売。

「hololive TOURIST」オリジナルグッズ

大空スバルさん、AZKiさん、大神ミオさん、兎田ぺこらさん、宝鐘マリンさん、天音かなたさん、博衣こよりさんの7名をバスガイドとして1泊2日の行程を楽しむことができる。

限定グッズは6月15日(土)の19時から6月24日(月)の23時59分にかけて受注販売が行われる。

脱出ゲームやJR東海とのコラボも開催

イベント期間中には、そのほかにも様々なコラボ企画が行われる。

八木山ベニーランド以外の会場では、SCRAPとコラボしたリアル脱出ゲームの開催が決定。

各会場で制限時間なく遊ぶことができ、遊園地ごとにゲストタレントも登場。

チケットは、SCRAP公式ファンクラブの会員を対象に6月29日(土)正午から先行販売が開始。7月6日(土)正午から一般発売が行われる。

また、JR東海とのコラボ企画「hololive CITY’24 with 推し旅」も開催が決定。

期間中は東海道新幹線に乗車することで、タレントと一緒にお出かけする気分を味わえるオリジナルボイス2本が楽しめる。

「hololive CITY’24 with 推し旅」対象施設/期間

・東京ドームシティ アトラクションズ 展開期間:7月31日(水)~9月2日(月)
・ひらかたパーク 展開期間:8月22日(木)~9月16日(月・祝)
・ナガシマスパーランド 展開期間:9月26日(木)~10月14日(月・祝)
・よみうりランド 展開期間:10月31日(木)~12月1日(日)

1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ