VTuber九条林檎、“自身の著作権”を旧所属事務所から買い取ったことを報告

VTuber九条林檎、“自身の著作権”を旧所属事務所から買い取ったことを報告
VTuber九条林檎、“自身の著作権”を旧所属事務所から買い取ったことを報告

自身の著作権をAvatar2.0 Projectから買い取っていたことを報告した九条林檎さん/画像は公式Xから

VTuberの九条林檎さんが、かつて所属していたAvatar2.0 Projectから、2021年6月1日に自身の著作権を買い取っていたことを発表した。

契約の関係で、発表できるのが2024年6月1日からだったという。

Xで「これで正真正銘、我は自分で手放さない限りこのモデルと共にどこへでも行ける」と報告した九条林檎さんは、「高くついたので未だにこの時した借財を返済中だ」「我がなかなか専業でVtuberをできない理由の一つにはこれもあったんだ」と明かしている。

Avatar2.0 Project、VEEを経て個人で活動する九条林檎

九条林檎さんは、2018年12月10日にAvatar2.0 ProjectからデビューしたVTuber。現在のチャンネル登録者数は4万人。

Avatar2.0 Projectが行った過酷なオーディション(通称・バーチャル蠱毒)を勝ち抜いて活動を開始したこともあり、当初から注目を集めていた。

2020年1月1日にAvatar2.0 Projectから卒業しフリーに。個人での活動を経て、2022年5月23日にSony Musicによるプロジェクト・VEEの第一弾メンバーとしてデビュー。

在籍中には、ソニー・ミュージックレーベルズからオリジナル楽曲をリリースしている。

現在は再び個人VTuberとして活動中。

配信のテーマは歌、ダンス、ゲーム、お悩み相談、TRPGなど様々で、VR劇団「IMGN」の主宰も務めている。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

九条林檎を知るためのニュースとインタビュー

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ