インディペンデントの音楽家を支援「B-Side Incubator」設立 音楽ライターつやちゃんが参画

B-Side Incubatorの運営メンバー

岡田弘太郎(Kotaro Okada)

岡田弘太郎(Kotaro Okada)

一般社団法人B-Side incubator代表理事。一般社団法人デサイロ代表理事。『WIRED』日本版エディター。クリエイティブ集団「PARTY」パートナー。そのほか、アーティスト・マネジメントやスタートアップの編集パートナーなどを経験。アーティストや研究者、クリエイター、起業家などの新しい価値をつくる人々と社会をつなげるための発信支援や、資金調達のモデル構築に取り組む。『WIRED』日本版のカンファレンスやデサイロ主催の「DE-SILO EXPERIMENT 2024」では、本団体に理事として参画しているstarRo、マイカ・ルブテを筆頭に多分野のインディペンデント・アーティストとプロジェクトを展開。WIRED.jpでは、クリエイターやアーティストが持続的かつ自律的に活動するための新しい経済圏の構築を考える連載「For Creators」を担当。1994年東京生まれ。慶應義塾大学にてサービスデザインを専攻。「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」選出。

starRo

starRo

横浜市出身、秋田県仙北市を拠点に活動する音楽プロデューサー。 2013年、ビートシーンを代表するレーベル「Soulection」に所属し、オリジナル楽曲から、フランク・オーシャンやリアーナなどのリミックスワーク、アーティストへの楽曲提供なども行なう。16年に1stフルアルバム『Monday』をリリースし、The Silver Lake Chorus「Heavy Star Movin’」のリミックスがグラミー賞のベスト・リミックス・レコーディング部門にノミネートされるなど、オルタナティブR&B、フューチャーソウルなどのシーンを中心に注目を集める。音楽活動の傍ら、自身の活動経験、海外経験を活かし、インディーズ支援団体「SustAim」を立ち上げ、執筆やワークショップを通して日本のインディペンデント・アーティストの活性化のための活動にも従事。23年には、秋田県仙北市の地域おこし協力隊に任命される。リトリートや音楽を軸に仙北市の魅力を伝え、同時に仙北市に住む人びとと深く関わるようなプロジェクトを展開。そうした一連の活動を通じて、社会におけるアーティストの役割や持続的な活動スタイルを探求する。

マイカ・ルブテ(Maika Loubté)

マイカ・ルブテ(Maika Loubté)

東京在住のSSW/音楽プロデューサー/DJ。幼少期から十代を日本パリ香港で過ごす。先進的なエレクトロニックミュージックを基軸としながら、テクスチャーをはぎ取ったオーセンティックな「歌」そのものを重要視している。少人数のマネジメントチームとともにインディペンデントに活動しながらも、国内外のアーティストとのコラボレーションやサウンドプロデュース、リミックスなど多岐にわたり活躍する。20年10月リリースのシングル「Show Me How」はマツダ「MAZDA MX-30」のCMソングに起用された他、agnes b.・SHISEIDO・GAPなどのブランドとのコラボレーションも果たす。20年には「MUTEK.JP 2020」にてパフォーマンスを披露、24年には「DE-SILO EXPERIMENT 2024」にて研究者とのコラボレーションにより制作した楽曲「心象volcano」を発表するなど、実験的な表現活動を続けている。2023年、最新アルバム「mani mani」リリース。

ローレン・ローズ・コーカー

ローレン・ローズ・コーカー

Vegas PR Group代表、ZAIKO共同創業者。米国・シカゴ出身。2008年にシカゴ大学を卒業後、同年に来日。翌年にはコンサートプロモーターの株式会社キョードー東京入社。2013年より株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントにて新規事業や渉外を担当。19年1月、電子チケットを通じてアーティストとファンが直接つながることができる「Direct to Fan=D2F」モデルを実装したプラットフォームであり、音楽クリエイターエコノミーの活性化を目指したZAIKOを共同設立し、同年から内閣府知的財産戦略本部の構想委員会委員を務める。23年に海外向けに日本のコンテンツプロモーションを行うPRマーケティング事業、Vegas PR Groupを設立。現在、アーティストやそのコミュニティがグローバルシーンにて活躍するためのサポートを行う。

つやちゃん

つやちゃん

文筆家。音楽誌や文芸誌、ファッション誌などに寄稿。メディアでの企画プロデュースやアーティストのコンセプトメイキングなども多数。活動初期のアーティストの発掘や育成をコンセプトとするオーディションやアワードに審査委員として参画。著書に『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』(DU BOOKS)など。2024年には、国内外のミュージックシーンを席巻する新潮流「オルタナティヴR&B」について紹介した書籍『オルタナティヴR&Bディスクガイド』(DU BOOKS)を刊行。

古島海 (Kai Kojima)

古島海 (Kai Kojima)

1998年神奈川・横浜生まれ。編集者、サービスデザイナー。スタートアップ(非営利を含む)を中心に運営や発信をサポート。学生時代には大手音楽プロダクションに所属しつつ、ライブハウスを中心したインディペンデントシーンにて、バンド活動。21年より、「誰もが楽しめる夜をつくる」をミッションに掲げる合同会社NEWKSOOLにてナイトデザイン事業に携わる。夜間遊休施設を活用したライブイベントの開催や、COVID-19からナイトタイムが復興するための施策をまとめたレポートの制作などに取り組む。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科にて「閑のある生活」を提供できる都市のデザイン。サービスデザインを先行しつつ、サウンドスケープをテーマとした産学連携プロジェクトで活動。その後、23年より現職。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

音楽を巡るエコシステムの最前線

舐達麻インタビュー 昔も今も変わらない──「前科がついたくらい」.jpg

舐達麻インタビュー 昔も今も変わらない──「前科がついたくらい」

音楽シーンの最前線を走り続けてきたインディペンデントアーティストを様々な観点からピックアップし、11部門でノミネートアーティストを表彰する「Independent Artist Awards by TuneCore Japan」が、6月9日に開催された。 メジャーレーベルに所属しないアーティストが、個人で音楽配信プラットフォームへの配信する際…

kai-you.net
ヒップホップの「サンプリング」は法律違反? オマージュとの違いは? 弁護士に聞いてみた

ヒップホップの「サンプリング」は法律違反? オマージュとの違いは? 弁護士に聞いてみた

芸術活動を支援する「骨董通り法律事務所」に所属する寺内康介弁護士の協力のもと、連載中の「ポップカルチャー×法律 Q&A」シリーズ。第4回は、音楽、とりわけヒップホップでよく耳にする(そして争点のもとにもなりがちな)制作手法である「サンプリング」をテー...

premium.kai-you.net

イベント情報

B-Side Incubator Launch Party

プログラム
19:15-19:30 開場
19:30-19:45 B-Side Incubatorの活動ご紹介
19:45-20:15 トークセッション「インディペンデント・アーティストが持続的に活動するために何が必要?──B-Side Incubatorが目指す、新たなるエコシステムづくり」starRo/マイカ・ルブテ/ローレン・ローズ・コーカー/つやちゃん
20:15-21:00 ミートアップ
登壇者
starRo(音楽プロデューサー/B-Side Incubator理事)
マイカ・ルブテ(音楽プロデューサー/シンガーソングライター/B-Side Incubator理事)
ローレン・ローズ・コーカー(Vegas PR Group代表/B-Side Incubator理事)
つやちゃん(文筆家//B-Side Incubator理事)
岡田弘太郎(編集者/B-Side Incubator代表理事)
日時
5月16日(木) 19:30〜21:00
※開場は19:15になります。
開催場所
MIDORI.so SHIBUYA / CryptoBase (旧 NIB SHIBUYA)
東京都渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロントビルⅡ3F
JR山手線 渋谷駅 徒歩7分
​参加費
無料
参加方法
イベントに参加を希望される方は、下記のフォームよりお申込みください。
https://b-side-launch.peatix.com/

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。