花譜の歌声合成ソフト「可不」 花譜本人が違和感を抱き発売延期に

  • 5
  • 182
草野虹

過去にはCeVIO AI版「可不」も発売延期に

実は、2020年から2021年にかけて開発が進んでいたCeVIO AI版「可不」でも、SNS上でデモ音源をいくつか発表しアンケートを集めたところ、5500件近くの回答があり、賛否両論を巻き起こした経緯がある。

結果、当初予定していた2020年冬の発売が2021年へ延期されたが、発売後の展開・広がりは前述した通りだ。

今回の発売中止に関して、4月15日現在までに、花譜さん本人からのアナウンスなどは確認できない。

これまで同ソフト群は「音楽的同位体プロジェクト」として、タレントそれぞれの歌声をもとにビジュアルや衣装が制作され、公式のオリジナル楽曲を発表したほかライブにも出演している。

KAMITSUBAKI STUDIOが生み出す世界観を彩る存在として、また音楽制作ソフトとして、今後どのような方向に進むのか注目される。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

花譜関連の話題をもっと読む

関連キーフレーズ

5件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:10315)

確かに似てるっちゃ似てるけど花譜さんの方が全然良い

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:10205)

これもう花譜やんけ笑

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:10204)

元々の声が好きじゃないからどうでもいいかな

すべてのコメントを見る