この記事は、四半世紀ぶりにリニューアルしたアニメ『ポケットモンスター』新シリーズのレビューとなります。
アニメ『ポケットモンスター』新シリーズのキービジュアル
新アニポケの見どころを、思いつくままに書き連ねてみました。
サトシとは正反対の主人公・リコ
「自分でもわかんない何かを知りたい」新たな主人公・リコ
ゲーム最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の舞台となるパルデア地方から引っ越してきたリコは、周りから「何考えてるかわかんない」と言われちゃうような女の子。
彼女は「自分で自分のことがわからない」と話します。
自我や自己といったやつがまだ芽生えていない、形成しきっていない。
「自分でもわかんない何かを知りたいから」と、パルデアから単身カントーにやってきました。
ニャオハと初めて顔を合わせた時のリコ
同じくニャオハ。2人の相性は?
「お祖母様の代理人です」と話す彼は、リコに祖母から授かった“大切なペンダント”を持ってきてくれと言うのです。
これに何か不穏な気配を感じたリコは逃げ出すのですが、ついには追い詰められて……というところで、これまた謎の人物・フリードが空からリザードンに乗って飛来。
敵対するアメジオとフリードのポケモンバトルに巻き込まれる最中、ペンダントから謎のポケモンも出てきて、もう何がなんだか。
学園生活が唐突に終わりを告げ、冒険の日々がはじまるのです。
リコのペンダントを狙うアメジオ
アメジオの相棒ポケモン・ソウブレイズ
めっちゃ飛んできたフリード。みんな大好きリザードンは本シリーズでも登場!
サトシとリコ──2人の主人公の決定的な違い
なかでも印象的だったのは、リコが序盤からずっと内省していたこと。
リコは常に心の中で色々なことを抱えて葛藤していました。思えば、サトシにはこれがあまりありませんでした。サトシは逡巡しません。
良きルームメイトのアンとリコ。ニャオハとの関係に悩むリコにアンは「もっと自分のことを伝えなきゃ」とアドバイスを送る。
この2つの言葉から、2人の主人公の決定的な違いがわかります。
新シリーズ始動に際して、前シリーズとここまで正反対な価値観を持つ主人公を持ってきたのは、制作陣としてもチャレンジだったと思いますし、今後のストーリー展開にも大きく関わりそうです。
強い自我を持ち、夢を実現させたサトシ
もう一つ言えば、リコには旅に出る明確な理由がありません。不測の事態にされるがままに、学園を飛び出さざるを得なくなりました。
「ポケモンマスターになる!」という強い意志を持ってマサラタウンを飛び出したサトシとの違いが、ここにも如実に現れています。
サトシは最初から強い自我があり、自己が確立されたキャラクターでした。もちろん未熟ではあったものの、進むべき道が見えていた。
ポケモンマスターというゴールに向けて、ひたすら前進していく旅路が26年をかけて描かれました。
サトシとピカチュウの旅の最終章が描かれた『ポケットモンスター めざせポケモンマスター』キービジュアル
そしてポケモンマスターになる=世界中のポケモンと友達になるという答えを見つけ、今もどこかで、ピカチュウと一緒に旅をしています。
筆者永遠の推し、サトシとピカチュウ
“自分でもわかんない何か”をリコが見つける時
ではリコは?彼女は流されるまま、否応なくはじまった旅のなかで、どんな答えにたどり着くのでしょうか。
公式の言葉を借りるなら、新シリーズは「冒険を通じて大事な何かを「見つける」物語」です。
リコが“自分でもわかんない何か”を見つけられた時、そこにはどんな景色が広がっているのか。
きっとその景色にこそ、新シリーズが描き出したかったテーマが現れているはずです。
リコとニャオハは良きパートナー同士になれるでしょうか
もうひとりの主人公・ロイと古のモンスターボールって何だ!
最後に! ざっと現状の気になるポイントを並べてみました!上では書ききれなかったあれこれ。早く3話が観たい!
リコの相棒ポケモン「ニャオハ」
リコが「なにを考えてるかわかんない」と評する、新たな相棒ポケモン「ニャオハ」。まさかのCV:林原めぐみさん!(うおおお!)
2話の展開を見る限り、潜在的な能力は高そう。サトシで言えばピカチュウに当たる存在。リコとの関係に要注目。
リコの祖母と不思議なペンダント
リコが持つ不思議なペンダントは祖母からもらったもの。リコを守ってくれるらしいです。1話のラストでペンダントから飛び出したポケモンは、ゲーム『ポケモンSV』の追加コンテンツ「ゼロの秘宝」とも関連がある模様。
ペンダントから飛び出してきた謎のポケモン
ピンチに陥ったリコを守った?
ゲーム『ポケモンSV』にも登場する謎のポケモン
かつてセキエイ学園に通っていたリコの両親
リコの台詞で「2人とも忙しくしている」ということだけわかっている。リコが学園を飛び出すにあたり登場する?
謎の少年・アメジオの目的は?
リコが持つペンダントを狙う少年・アメジオ。彼が所属する組織・エクスプローラーズの目的とは?
前作でいうロケット団のようなポジション? でもあの3人組のようなコミカルさは一切ないです。
謎の組織・エクスプローラーズ。左からジル、アメジオ、コニア。
フリード率いるチーム・ライジングボルテッカーズ
アメジオと同じくリコを探していたライジングボルテッカーズの面々。拠点は飛行船・ブレイブアサギ号。アサギシティと関係がある? 彼らの目的は?
個人的に飛行船×冒険物語が大好きなので、飛行船もガンガン活躍してほしい。
何者なんだ! キャプテンピカチュウ
フリードの相棒にして「キャップ」と呼ばれるキャプテンピカチュウ。操舵も任されていることから考えると、飛行船の船長らしい。
声優はご存じ大谷育江さんで、サトシのピカチュウよりちょっぴり男前ボイス。
ポケモン博士・フリードとキャプテンピカチュウ
ドヤ顔のキャプテンピカチュウ
ライジングボルテッカーズのメンバー。左からオリオ、マードック、モリー、ランドウ
飛行船・ブレイブアサギ号
もうひとり主人公・ロイ
3話以降に登場するらしき、もうひとり主人公・ロイ。公開されている映像を観ると、リコよりも活発な印象。
謎のモンスターボールを持っており、これもリコのペンダントと共に物語の鍵を握りそう。
癖の強い配信者・ぐるみん
今のところ次回予告の賑やかし役。これからメインキャラクターになる? きぐるみの中身はどんななのか。声優は某有名ギターヒーロー・ぼっちちゃん役で知られる青山吉能さん!
もうひとりの主人公・ロイ
面白キャラクターの配信者・ぐるみん
黒いレックウザ
色違いの黒いレックウザ
キービジュアルや予告で存在が確認されている色違いの黒いレックウザ。数あるポケモンの中でも象徴的なポケモンです。新シリーズは、宇宙も物語に関係してくる?
かわいいかわいいパモさん(CV:青山吉能さん)の出番はもっとあるのか?
もっとパモさんWatchしたいね~!!!!【画像】アニポケ新シリーズの設定図や場面写真をWatch〜!! © Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku © Pokémon

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント