MCバトルのプロリーグ目指す「フリースタイルリーグ」が“FSLランキング”発表 全MCの戦績を点数化

MCバトルのプロリーグ目指す「フリースタイルリーグ」が“FSLランキング”発表 全MCの戦績を点数化
MCバトルのプロリーグ目指す「フリースタイルリーグ」が“FSLランキング”発表 全MCの戦績を点数化

フリースタイルリーグ「FSL RANKING」を発表/画像はFSL公式Twitterより

MCバトルのプロリーグ化を目指すプロジェクト「フリースタイルリーグ」(通称「FSL」)より、新たなシステム「FSL RANKING」を導入することが発表された。

「【情報解禁】”FSL RANKING”誕生。」という動画の中で、オフィシャルチェアマン・Zeebraさんが説明している。

「FSL RANKING」は、国内のMCバトルイベントや、「フリースタイルリーグ」の結果をもとに全MCの成績を点数化し、ランキングで表示されるというもの。

このランキングをもとに、出演MCには賞金や年末に開催されるFSLの大会出場権などのインセンティブを獲得することができる。
FSL情報解禁 動画にはオフィシャルチェアマン・Zeebraが登場

”最強”の名を手にするMCを決める「FSL RANKING」

「FSL RANKING」の点数は、2022年から2023年に開催されている「凱旋MCbattle」や「戦極MCBattle」、「真・ADRENALINE」、「KING OF KINGS」、「SPOTLIGHT」、「口喧嘩祭」をはじめとした国内のMCバトル大会や、「FSL」の大会結果をもとに点数が加算される。

「FSL」での勝利や各大会での優勝では5ポイント、準優勝では2ポイント、ベスト4では1ポイント加算されるが、各大会1回戦負けではマイナス2ポイントとなる。

「FSL RANKING」点数表/動画「【情報解禁】”FSL RANKING”誕生。」より

これにより、MCには賞金や年末に開催されるFSLの大会出場権などのインセンティブを獲得することができる。

ランキングは常に変動し、「名実ともに最強のMCの称号を手にすることができる」と、動画内でZeebraさんは語っている。

MCバトルのプロリーグ化を目指す「FSL」

「FSL VOL.1」

FSLは、MCバトルをエンターテインメントに昇華するべく、プロリーグ化を目指して発足したプロジェクトだ。

「FSL RANKING」のシステムについて動画で説明しているZeebraさんは、FSLオフィシャルチェアマンとして参加している。

2022年10月には、第1回大会となる『FSL VOL.1』が開催された。

FSL専用アプリから有料で視聴可能だったこの大会は、従来のようにMCが勝ち進むトーナメント形式ではなくマッチメイク型の試合形式を採用。

ファン待望の対戦カードや、国内のMCバトルでは初となるアプリからの投票システムが導入され、大きな話題を呼んだ。
『FSL VOL.1』Authority vs FORK
FSLの今後の情報は、SNSや公式アプリ内で告知される。驚くべきマッチメイクや、年末に開催される大型大会の詳細など、続報が期待される。

2022年は国内史上最高額となる優勝賞金1000万円というMCバトル大会「BATTLE SUMMIT」が開催されるなど、年々MCバトルの規模や人気が高まっている。

これまで運営や出演ラッパーたちがたびたび口にしてきた「MCバトルだけで食べていけるラッパーがいてもいい」という構想が、プロリーグ化によって実現されるかどうか注目が集まっている。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

ストリート・MCバトル最新記事

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ストリートの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ