26

「遊戯王」の2023年世界大会も日本開催 ポケモン、VALORANT等に続き

「遊戯王」の2023年世界大会も日本開催 ポケモン、VALORANT等に続き

Yu-Gi-Oh! World Championship2023

2023年8月にコナミデジタルエンタテインメント主催「Yu-Gi-Oh! World Championship」の日本での開催が決定した。

「Yu-Gi-Oh! World Championship」は、4年ぶりとなる『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』(『遊戯王OCG』)とモバイルゲーム『遊戯王 デュエルリンクス』の世界大会。

そして今回から新たにデジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』を追加した3部門で行われる。

2023年には、「ポケットモンスター」シリーズの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」(PWCS2023)や、タクティカルFPS『VALORANT』の国際大会「VCT Masters 2023」など、大きなゲームタイトルの国際大会も日本で開催される。

世界トップデュエリストを決める「Yu-Gi-Oh! World Championship」

2003年から『遊戯王OCG』の世界選手権として始まった「Yu-Gi-Oh! World Championship」は、2017年にモバイルゲーム『遊戯王 デュエルリンクス』部門が設立され、今回からデジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』が加わった。

2022年に配信開始された『遊戯王 マスターデュエル』

2019年大会はドイツ・ベルリンにて『遊戯王OCG』部門の「一般の部」「小学生の部」と「デュエルリンクス部門」で行われたが、2020年から2022年にかけては、新型コロナウイルス感染症の状況などから開催が見送られていた。

4年ぶりの今大会では、部門が刷新されての開催となる。

1
2

こんな記事も読まれています

12
Share
1
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ