メタバースを楽しむ女性が1年で倍増 ユーザーの実態調査で判明

  • 0
メタバースを楽しむ女性が1年で倍増 ユーザーの実態調査で判明
メタバースを楽しむ女性が1年で倍増 ユーザーの実態調査で判明

Part 5. メタバースユーザープロファイル2022 - メタバースでのハラスメント

バーチャルYouTuber(VTuber)/メタバース文化エバンジェリストのバーチャル美少女ねむと、スイスの人類学者のミラ(リュドミラ・ブレディキナ)は、調査レポート「メタバースでのハラスメント」を11月8日に無償公開しました。

本調査レポートは、仮想空間・メタバースでのハラスメントの実態を明らかにするため、全世界のソーシャルVRユーザーに調査を行い、その回答876件を分析しています。

前々回前回に引き続き今回は、そのうちPart5「メタバースユーザープロファイル2022」より要点を抜粋して紹介。本章では、2021年に行った「ソーシャルVR国勢調査2021」(外部リンク)と比較して、メタバースユーザーの1年間の変化をまとめています。

その結果として、日本におけるメタバースの女性ユーザーの比率が、この1年間で倍増したことが明らかに。また、現実社会と比べて、メタバースはユーザーの性的指向のバラエティが豊富で、マイノリティのユーザーも非常に多いことが判明しました。メタバースは、現実よりもダイバーシティが高い社会であるといえます。

Part 5. メタバースユーザープロファイル2022

生物学上の性別(物理性別)・年齢・アバターの性別・昨年からの変化などをまとめました。

生物学上の性別(物理性別)

生物学上の性別 - メタバースでのハラスメント

どの地域でも男性ユーザーが多く、日本では80.1%という結果になりました。全体的に昨年と目立った差はありませんでしたが、日本では女性ユーザーが9%から19.1%と倍増しました。

性的指向

性的指向 - メタバースでのハラスメント

一般社会よりメタバースは、全体としてヘテロセクシャル(異性愛者)以外の性的指向のユーザー比率が高いです。特に生物学上の女性に関しては、さまざまな性的指向のユーザーを多く含んでいます。

編者注:2020年、電通が全国20歳〜59歳の計6万人に行ったインターネット調査によれば、性的指向の割合は、ゲイが1.94%、レズビアンが1.33%、バイセクシュアル+パンセクシャルが2.94%、アセクシュアル・アロマンティック(他人に恋愛感情を抱かない)が0.81%、性的指向のクエスチョニング(性的指向が決められない、分からない)が1.63%という結果になった(外部リンク)。

マイノリティ

マイノリティ - メタバースでのハラスメント

自分をマイノリティだと考えるユーザーの比率が高く、13.2%にも達していました。

年齢

年齢 - メタバースでのハラスメント

どの地域・サービスでも20代が多く、特に女性は20代が過半数を占めていました(54.9%)。しかし、メタバースプラットフォーム・clusterバーチャルキャストは30代が多い傾向があります。全体として、2021年と目立った差は見られませんでした。

アバターの性別

物理性別とアバターの性別 - メタバースでのハラスメント

アバターの性別 - メタバースでのハラスメント

地域・生物学上の性別・サービスに関わらず、女性型アバターが多いです。世界最大級のソーシャルVR・VRChatでは76.3%となりました。

全体として昨年と同じ傾向でしたが、特にclusterで女性型アバターユーザーの数が45%から76.5%と大きく増加しました。

メタバース研究ユニット「Nem x Mila」

(左)バーチャル美少女ねむ 日本のVTuberで、メタバース文化エバンジェリスト。HTC公式VIVEアンバサダー。2022年に解説書『メタバース進化論(技術評論社)』を出版(外部リンク)。(右)ミラ:スイス・ジュネーブ大学修士号を取得。現在はフリーの人類学者。2022年に「バ美肉」「VTuber」に関する修士論文でジュネーブ大学のジェンダー分野の学術賞「プリ・ジャンル」を受賞(外部リンク)。

バーチャル美少女ねむとミラことリュドミラ・ブレディキナ(Liudmila Bredikhina)による研究ユニット「Nem x Mila」による調査プロジェクト第3弾となる「メタバースでのハラスメント」。

「Nem x Mila」はこれまでに、「新型コロナはバーチャルコミュニケーションを加速したか」を発表(外部リンク)し、「ソーシャルVR国勢調査2021」を無償公開しています。

今回の調査レポート「メタバースでのハラスメント」の全文は、バーチャル美少女ねむのnoteで公開しています(外部リンク)。

【「メタバースでのハラスメント」調査概要】
・目的:ソーシャルVRにおけるハラスメントの実態を調査するため
・回答数:回答数876件(日本・北米・ヨーロッパを始め、全世界のソーシャルVRユーザー876名からの回答が集まった。利用するソーシャルVRは、VRChat・Neos VR・バーチャルキャスト・clusterと多岐に渡った)
・対象:VRヘッドマウントディスプレイを用いて、ソーシャルVR(VRChat、Rec Room、Neos VRなど)を直近1年以内に5回以上使ったユーザーで、英語もしくは日本語話者の方(デスクトップ・スマホからのみの利用者は今回は対象外)
・方法:2022/9/5~9/24、Googleフォームによる公開アンケート
・募集:日英仏3カ国語でプレスリリースを発行し世界中のメディアに送付。各種メタバース関連団体の力を借りて拡散。
・公式サポーター:NPO法人バーチャルライツ、PANORA、メタカル最前線、株式会社ブイノス

この記事どう思う?

この記事どう思う?

バーチャル美少女ねむさんの関連記事

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。