奇跡が連続した「借り人競争」
第3種目は、イベントのテーマでもあるTCG要素を加えた「借り人競争」。メンバーたちが場所や条件の書かれたカードをドローし、その条件に当てはまる観客を連れてくる対決だ。
お題カードをドローしたりょうさん(写真は昼公演のもの)/画像はUUUM提供
メンバーが出発すると、てつやさんが爆速で条件に合致する人を連れて帰還。
続いて、りょうさんがなんと「いつかサインを入れてもらおうと婚姻届けを持参していた」と話すファンのカップルを連れて登場。会場からも暖かい拍手が集まった。
1万人の観客の前で響く「ヴォエ!」
第3種目まで終了した段階で、得点は文系チームが優勢。しかし、最後の種目となるチャレンジ対決では、勝った方に8那由他点が入る、ある意味お決まりの展開。最後の対決は、普段なら絶対に失敗しないであろうチャレンジを行い、成功した場合は観客がスタンディングオベーションで迎えるルールで実施。
中でも印象に残っているのは、最初に行われたチャレンジ「酢につかったそうめんをすすりきる」だ。
しばゆーさんも堂々たる姿で同じチャレンジに挑戦/画像はUUUM提供
ゆめまるさんが麺をすすると……案の定1万人の観客の前で「ヴォエ!」という嗚咽が響くのだった。
描きおろしの新曲を携え、シバッハ登場
公園からついにアリーナへと降り立ったシバッハさん/画像はUUUM提供
本当に鳴りやまない観客の拍手を受け、若干キレながら1曲目「アイコスの充電切れた」がスタート。2年前の人気動画で披露された一曲だったため、観客たちのテンションもアップ。
音源ばり?のライブを披露した「リサイタルズ」
その後、何故か顔を茶色に塗られたおしり丸出しくん(ニトロ爆弾さん)による文理対決敗者への罰ゲームや、動画でも行われたゲーム「大喜利人狼」を経て、突如てつやさん、としみつさん、しばゆーさんの3人が退場。しばらくすると、エース・スター・カリスマの3人からなるリサイタルズが登場。自己紹介とばかりに「俺らリサイタルズ」を歌い出す。
光り輝くカリスマ(てつや)さん/画像はUUUM提供
続いて、ついにたどり着いたアリーナを自分たちの原点とつなげ「俺達はここも空き地だと思ってます」とあくまでも自分たちの軌跡の延長線上に今があることを強調した。
その姿はまさに主砲、エース(しばゆー)さん/画像はUUUM提供
他のメンバーたちもステージ上に現れ、メンバーカラーのボールを客席に投げてプレゼントしていた。
胸元が開いたセクシーなスター(としみつ)さん/画像はUUUM提供

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント