ゲームエンジンUnityがウクライナ支援 一部アセットの収益を全額寄付

Photo by Max Kukurudziak on Unsplash

POPなポイントを3行で

  • ゲームエンジン・Unityのストアでウクライナ支援
  • 収益を全額ウクライナを支援する団体へ寄付
  • 『ポケモンGO』『Fall Guys』の開発エンジン
ゲームエンジン・Unityのアセットを販売するUnity Asset Storeで、ロシアからの軍事侵攻を受けているウクライナの人々への支援施策がはじまった(外部リンク)。

支援施策は2つ。ひとつは、ウクライナのパブリッシャーによるアセットを含む32のアセットをまとめたメガバンドルの販売収益を、全額ウクライナの人々を支援する人道的支援団体に寄付するもの。

もうひとつは、ウクライナに在住または拠点を置くパブリッシャーが作成したアセットから得られるUnityの全収益を、ウクライナの人々を支援する人道的支援団体に寄付するもの。こちらは2022年内に渡って行われる。

Unity、従業員とともに60万ドル以上の支援も

寄付する支援団体は4つで、Unity公式Twitterで公開されている。Untyが寄付を行う支援団体はこれから増える可能性もあるという。

またUnityは、ウクライナのために、従業員とともに60万ドル以上の支援を行ったことを公式サイトで発表。今後もウクライナを支えるための方法を検討していくとしている。

『ポケモンGO』『Fall Guys』もUnityで開発

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売しているゲームエンジン。モバイルゲームや家庭用ハード向けタイトルのほか、様々なアプリケーションの開発に使用されており、個人から企業まで、世界中に多くのユーザーを抱えている。

国内では社会現象を巻き起こし、海外でも大ヒットして今も多くのユーザーを魅了している『ポケモンGO』(Pokémon GO)や、パーティーゲームとして世界中でヒットした『Fall Guys』もUnityで開発されたタイトルとなる。

ゲームが持つ力

この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。