初音ミクが、NHK『プロフェッショナル仕事の流儀』で特集される。放送は3月1日(火)22時30分から。
『プロフェッショナル』公式Twitterでは予告も公開。ヤマハのVOCALOID開発プロジェクト「DAISYプロジェクト」のリーダー・剣持秀紀さん、初音ミクの生みの親・クリプトン・フューチャー・メディアの佐々木渉さん、ボカロP・DECO*27(デコ・ニーナ)さんが登場している。
このボーカロイドを活用したクリプトン・フューチャー・メディアによる製品「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第1弾として、2007年にお披露目されたのが初音ミクとなる。
そうして後にYOASOBIのAyaseさん、ヨルシカのn-buna(ナブナ)さん、ボカロP・ハチとして台頭した米津玄師さんといった多くのクリエイターを生み出し、現在も国内外の多くのクリエイションを支え続けている。
『プロフェッショナル』公式Twitterでは予告も公開。ヤマハのVOCALOID開発プロジェクト「DAISYプロジェクト」のリーダー・剣持秀紀さん、初音ミクの生みの親・クリプトン・フューチャー・メディアの佐々木渉さん、ボカロP・DECO*27(デコ・ニーナ)さんが登場している。
3月1日放送予定の #プロフェッショナル は、日本の音楽シーンを一変させた1人の少女が主人公!
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) February 20, 2022
誰だかわかりますでしょうか…。
「#プロフェッショナルで●●●● 」を付けたツイート(●を名前で埋めて)で教えて下さい。
正解のツイートが100を超えたらTwitterで先に情報解禁します!#VOCALOID pic.twitter.com/522yZi1ipS
ボカロ文化の火付け役・初音ミク
ボーカロイド(VOCALOID)は、ヤマハが開発した音声合成技術。メロディと歌詞を入力することで歌声を作成することができ、今も多くのクリエイターを生み続けるボカロ文化の根幹を成している。このボーカロイドを活用したクリプトン・フューチャー・メディアによる製品「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第1弾として、2007年にお披露目されたのが初音ミクとなる。
ボーカロイドから生まれる歌声にリアリティを付与するキャラクター(バーチャル・シンガー)として発表された初音ミクは、クリプトン・フューチャー・メディアの二次創作に寛容なライセンス設計も手伝って、ブームの火付け役となり社会現象を巻き起こした。【解禁】#プロフェッショナルで初音ミク
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) February 20, 2022
3月1日(火)22時30分からの #プロフェッショナル は「究極の歌姫 バーチャル・シンガー 初音ミク」。
日本の音楽シーンに衝撃を与えた16歳はどのように生まれ、何を変えたのか。多くの人の想いから、流儀に迫ります。
(100越え、あっという間でした…) pic.twitter.com/SslqRelQ76
そうして後にYOASOBIのAyaseさん、ヨルシカのn-buna(ナブナ)さん、ボカロP・ハチとして台頭した米津玄師さんといった多くのクリエイターを生み出し、現在も国内外の多くのクリエイションを支え続けている。
読んで知る初音ミク
この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント