両日16時30分より、LIMITZ公式Twitchチャンネルと各ストリーマーのチャンネルで配信される予定。日本の『VALORANT』シーンにおけるオールスター大会として、ファンによる人気投票で決められた選手たちがカスタムマッチを行い2021年シーズンを締めくくる。
先日12月13日に参加選手発表会がYouTube Liveの生配信で行われ、本大会の出場選手とキャスター、そしてゲストが発表された。
Laz、neth、Seoldam、Depらが参加するオールスターマッチ
LIMITZ 投票結果&チーム分け/画像はLIMITZ 公式Twitterより
堂々の1位は、正確無比なエイミングと鮮やかなクラッチプレーの数々でシーンを沸かせた、ZETA DIVISION所属のLazさん。得票数は1万1000票超だった。
次ぐ2位にはCrazy Raccoon所属のnethさん。2021年シーズンでは最多、3度の世界大会出場を果たした選手だ。真摯に『VALORANT』へ取り組む姿勢が印象的で、世界大会では悔し涙を流す一幕もあった。
「VCT APACラストチャンス予選」で並居る海外チームを次々と打ち破ったNORTHEPTIONの中心選手として活躍したSeoldamさん(11月30日に脱退が発表)が3位。そして先日ZETA DIVISION所属が発表されたDepさんが4位という結果となった。
他にもVCT国内予選や世界大会で活躍した選手が多数参加。20人が4チームに分かれカスタムマッチを行う。
「LIMITZ VALORANT ALL-STAR 2021」参加選手一覧
【Team Laz】
Laz
Meiy
Reita
Astell
zepher
【Team neth】
neth
SugarZ3ro
makiba
Pepper
oitaN
【Team Seoldam】
Seoldam
barce
crow
something
Art
【Team Dep】
Dep
Medusa
Fisker
ade
TENNN
実況は岸大河やKeNNyが担当
メイン配信キャスター/画像はLIMITZ 公式Twitterより
サブ配信キャスター/画像はLIMITZ 公式Twitterより
サブ配信ではVCT解説のyukishiroさん、シーンで愛される『VALORANT』プレイヤー・EROCさん、そしてFPS黎明期よりシーンを支えるレジェンド・KeNNyさんが参加する。
ウォッチパーティに山田涼介、SHAKA、StylishNoob
LIMITZ SPECIAL WATCH PARTY/画像はLIMITZ 公式Twitterより
ZETA DIVISION所属のストリーマー・StylishNoobさんと、現在フリーで活躍するストリーマー・SHAKAさんがミラー配信を行う。
そして大会2日目の19日20時ごろより、Hey! Say! JUMPの山田涼介さんもミラー配信に参加。StylishNoobさんとSHAKAさんのレクチャーを受けつつ観戦するという。
山田さんは以前、キーボードとマウス操作に苦手意識があることを自身の配信で暗にほのめかしていたが、この2つで操作する『VALORANT』にどのような感触を示すのか。さらに今後の配信で『VALORANT』をプレイすることはあるのか。山田さんと『VALORANT』のファン共に注目の配信となっている。
大人気のタクティカルシューター『VALORANT』
タクティカルFPS『VALORANT』/画像はVALORANT公式HPより
日本代表チームが出場した世界大会の配信は深夜帯にも関わらず20万人以上が観戦するなど、大注目のe-Sportsタイトルである。
ぜひとも山田くんに『VALORANT』をプレイしてもらいたい...!

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント