キャラクターデザインは、Kizuna AI(キズナアイ)さんを手がけたイラストレーター・森倉円さんが担当。
また、同日19時よりボカロP・40mPさんが作詞・作曲・編曲したデビュー曲「Intro.」をリリースする。
製薬会社公式VTuber誕生の背景
『シオノギ・ミュージックフェア』/画像は塩野義製薬公式サイトより
近年、同社は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の早期終息に向けた活動など様々な面で各メディアに取り上げられてきた。
その一方、「シオノギは漢字で塩野義と書くのか」といった投稿がSNSで散見されること例に挙げ、インターネット世代における企業認知度にはまだ伸び代があると考えている。
その背景を踏まえ、同社のバーチャル社員であるシオノギカナデさんは「人々に癒しを与えること」をミッションとし、同社のグローバルな認知度の向上を目標としている。
活動内容としては、カバー/オリジナル曲の発表を予定しているほか、歌以外にも様々なコンテンツを企画中とのこと。
YouTubeチャンネルアート
【プロフィール】
名前:シオノギカナデ(Shionogi Kanade)
誕生日:3月17日(うお座)
入社年次:2021年
配属部署:バーチャルコミュニケーション部
ミッション:歌を中心に癒しを届ける
ハッシュタグ:#シオノギカナデ
「からくりピエロ」「恋愛裁判」のボカロP・40mP
デビュー曲を担当した40mPさんは、「からくりピエロ」「恋愛裁判」などで知られるボカロP。2013年『みんなのうた』(NHK)にて自身の楽曲がボーカロイド楽曲史上初となるオンエア曲に選出されたほか、2015年よりイナメトオルとしてシンガーソングライター名義でも活動している。
0件のコメント