世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」。15日から始まった2014年の夏コミケ・C86も、残すはあと1日。
みなさんそれぞれ戦利品をゲットしているかと思いますが、編集部イチオシの同人誌もご紹介させてください!
今回ご紹介するのは、2日目の東シ-46aにブースを構えていた、シーラカンヌさんの人気サークル・SHINNNKAIの『ORIONS』です。
実は前回のC85でも、SHINNNKAIの作品『DRAGONS』をご紹介させていただきました。『DRAGONS』は創作ポケモンがメインでしたが、今回の『ORIONS』は、世界初の超弩級戦艦「オライオン級」を元にした創作艦娘が中心のイラスト・設定集となっています!
そして、上述の『DRAGONS』と『ORIONS』、この2冊の間に発表された『DRAGONS+』、この3冊をまとめて収納できる化粧箱「DRAGONS complete box」も頒布されていました。これがまたかっこいい!
ブースにいらっしゃったシーラカンヌさんのコメントもいただきつつ、早速中身をご紹介します!
大人気ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」にインスピレーションを得た『ORIONS』には、艤装をまとい凛々しい表情の艦娘や、非戦闘時のあどけない表情の艦娘、様々な姿が描かれています。
そしてさらに注目すべきは、練りに練られたキャラクター設定。各種ステータスも細かいところまで考えられ、解説されています。
「みんなが二次創作をするなら、僕は1.5次系の創作をしようかなと思っています」と語るシーラカンヌさんの作品は、細部まで作り込まれているので、「艦これ」を元にしながらも、オリジナル色の強い作風になっています。
また、前作・前前作のキャラクターも登場しています。
会場でゲットできなかったという方は、メロンブックスでの委託もはじまりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
文:たかはしさとみ
みなさんそれぞれ戦利品をゲットしているかと思いますが、編集部イチオシの同人誌もご紹介させてください!
今回ご紹介するのは、2日目の東シ-46aにブースを構えていた、シーラカンヌさんの人気サークル・SHINNNKAIの『ORIONS』です。
『ORIONS』表紙
そして、上述の『DRAGONS』と『ORIONS』、この2冊の間に発表された『DRAGONS+』、この3冊をまとめて収納できる化粧箱「DRAGONS complete box」も頒布されていました。これがまたかっこいい!
「DRAGONS complete box」
1.5次創作の「艦娘」たち
以前から「かっこかわいい」をテーマにしていると言うシーラカンヌさん。「かわいいだけだと飽きられちゃうし、かっこいいだけだと厨二病っぽくなってしまうので。」大人気ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」にインスピレーションを得た『ORIONS』には、艤装をまとい凛々しい表情の艦娘や、非戦闘時のあどけない表情の艦娘、様々な姿が描かれています。
そしてさらに注目すべきは、練りに練られたキャラクター設定。各種ステータスも細かいところまで考えられ、解説されています。
また、前作・前前作のキャラクターも登場しています。
『DRAGONS』紹介記事
このオリジナルポケモンがヤバい! 冬コミで見つけた厚い本文:たかはしさとみ

この記事どう思う?
0件のコメント