VTuber/ゆるキャラ/ラッパーとして活動する
オシャレになりたい!ピーナッツくん と、ボカロP/音楽家の
やながみゆき さんがコラボ楽曲「未来NEXTメシ」を配信リリースした。
楽曲は12月27日に渋谷Club asiaで開催されたイベント「VIRTUAFREAK」におけるピーナッツくんのライブで初披露されており、フロアを湧き立たせた。
MVも公開されており、やながみゆきさんの代表曲「
My Name Is 初音ミク 」を彷彿させるコラージュを多用した破滅的なビデオとなっている。
ピーナッツくんの知られざる才能と、それに気づきはじめた音楽シーン
ピーナッツくんはVTuberとして活動する傍ら、別人格/別名義ともいえるキャラクター・
レオタードブタ として2枚のミニアルバムをリリース。
ビートメイカー/ラッパーの
ヤギ・ハイレグ さんと共にハードかつナードなヒップホップ楽曲をドロップし、にわかにその音楽面での高い才能が評価されはじめていた。
そして2020年6月、待望のピーナッツくん名義での1stアルバム『
False Memory Syndrome 』をリリース。
ピーナッツくんのショートアニメに登場する様々なキャラクターたちの人格を使い分けたフロウやリリックによる音楽的な挑戦や、VTuberがヒップホップにおける「リアル」を歌うことに対する意欲的な試みを見せ、
VTuberファンのみならず多くのクリエイターを刺激 。
ボカロPとして活動するやながみゆきさんも「
マジモン 」としてピーナッツくんをアーティストとして評価し、今回のコラボが実現した。
祝福 | 初音ミク
やながみゆきさん自身もEDMからハウス、トラップ、初音ミクにラップを歌わせる「ミックホップ」まで数多くの楽曲を手がけ、さらにニコニコ動画にしか楽曲をアップしないという尖った活動を見せる音楽家として知られている。
さらに2021年1月29日(金)に発売される『
ぽこピーの本 』では、ピーナッツくんの新曲が4曲収録。うち一曲はロックバンド・
Age Factory のベーシスト・西口直人さんが個人名義である
nerdwitchkomugichan としてビート提供を行ったことが明らかにされている。
拡大し続けるピーナッツくんの音楽世界。2021年はさらなる躍進が期待される。
ピーナッツくんのヒップホップ、音楽を振り返る
KAI-YOU CEO / Producer / Editor
KAI-YOU inc. CEO. 1986年生まれ。名古屋→横浜→大阪→仙台→東京。昔は書籍編集やSNSやWebサービスのコミュニティディレクターをやっていました。インターネットや都市などで発生する面白い文化やポップな事件を広めていけたらなって思っています。今はMagic:The Gatheringで世界を目指しています。