12月6日に開催されたイベント「東京コミコン2020」の中で、初公開のキャラクターボイスを含むPV第2弾、スタッフ・追加キャストが発表された。
2018年10月に放送され多くの反響を呼んだ『SSSS.GRIDMAN』の流れを組む『SSSS.DYNAZENON』。その全貌が徐々に明らかになりつつある。
『SSSS.GRIDMAN』スタッフが再集結した完全新作
「ダイナゼノン」という名称とティザービジュアルで判明した造形から、『SSSS.GRIDMAN』の原作である特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』に登場するアシストウェポン──「ダイナドラゴン」と「ゴッドゼノン」を連想させるという声が次々と上がった。 スタッフは監督の雨宮哲さんをはじめ、脚本に長谷川圭一さん、キャラクターデザインに坂本勝さん、音楽は鷺巣詩郎さんと、『SSSS.GRIDMAN』チームが再結集している。
怪獣デザインでは、名前を調べるだけでワクワクするような超豪華メンバーが集結。
『SSSS.DYNAZENON』スタッフ/画像は公式Twitterより
放送中の『魔進戦隊キラメイジャー』のほか、近年のウルトラシリーズを監督する田口清隆さん、メカデザインやキャラクターデザインでアニメ・特撮と活躍する岡本英郎さん、通称「板野サーカス」と呼ばれるアクション作画で知られる板野一郎さん、『SSSS.GRIDMAN』グリッドマンやグリッドナイトをデザインした後藤正行さん。
さらに、ヒロイック作画チーフを牟田口裕基さん、メカニックシークエンスディレクターを浅野元さんが担当することも発表された。
PV第2弾で明かされる『SSSS.DYNAZENON』
あわせて、新キャラクター10人とその追加キャストが発表された。
『SSSS.DYNAZENON』追加キャラクター&キャスト/画像は公式Twitterより
『SSSS.DYNAZENON』追加キャラクター&キャスト/画像は公式Twitterより
スタッフ・キャスト以外にも、ダイナゼノンスーツが公開されたほか、「GRIDMAN UNIVERSE」へのタカラトミーの参戦が決定。
ダイナゼノンさん!皆様の前に立てるのを心待ちにしております! PC北林#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/hsVCdqyLrF
— SSSS.DYNAZENON公式アカウント (@SSSS_PROJECT) December 6, 2020
「GRIDMAN UNIVERSE」とは『SSSS.DYNAZENON』や『SSSS.GRIDMAN』を中心とした世界観や物語、さらにはモチーフやビジュアルなどを、映像や商品など幅広い形で展開していくプロジェクト。『GRIDMAN UNIVERSE』に、タカラトミーが参戦!https://t.co/UtPjHxnmJN#GRIDMAN_UNIVERSE pic.twitter.com/z82JQvEVMB
— SSSS.DYNAZENON公式アカウント (@SSSS_PROJECT) December 6, 2020
実写特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』の玩具は放送当時に旧タカラが企画・販売していた経緯があり、現タカラトミーとして28年ぶりの作品への帰還を果たす。
新たな世代はもちろんのこと、往年の特撮ファンが興奮するポイントとことごとく突いてくる『SSSS.DYNAZENON』。今後の続報(特に主題歌!)も楽しみにしたい。
©円谷プロ ©2020 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会