米クリエイターが手がける恐竜のアクションフィギュアシリーズ「Beasts of Mesozoic」を、日本で購入するクラウドファンディングプロジェクトが「GREENFUNDING」で始まっている。
対象は、貪欲で敏捷な中型の恐竜・ドロマエオサウルスたち。長さ約30㎝、高さ約13㎝、重さ約227gという1/6スケールで、26の可動箇所がついたアクションフィギュアとなる。
目標金額は少額の10万円。すでに6万円以上が集まっている。2020年11月からの発送を予定している。ラプトルシリーズ 製作者デイビッドシルバより
彼は、多くのアクションフィギュアがすさまじい進化を遂げる中、恐竜のおもちゃは遅れをとっているのではないか、と懸念を抱えていた。
恐竜のおもちゃは当然ライセンス料がかからず、簡素なパッケージやデザイン、可動箇所も少なくても、他のアクションフィギュアと同じかそれ以上だという。
そこで、恐竜のアクションフィギュアも、価格に見合う正当なクオリティのものを提供したい、という思いからCreative Beast Studioを設立した。
それが、本シリーズ誕生に繋がっていった。
「素早い泥棒」のニックネームをもつヴェロキラプトル、敏捷で貪欲な中型恐竜・ドロマエオサウルス、中国で発見されたチェンユアンロングの3種だ。 顎の関節を動かして、威嚇や攻撃の仕草も再現。丁寧に塗り分けられた微細な毛並みの動きも、臨場感をたたえている。 ある時期まで、恐竜の皮膚=トカゲのようなものというのが定説だったが、羽毛の痕跡が化石記録で確認され、それらは「羽毛恐竜」と呼ばれるようになった。 「Beasts of Mesozoic」では、デイビッド・シルバが“猛禽類”と呼ぶそれらの羽毛恐竜たちを、科学のいち学説に基づいて再現。羽に加えて、指先の先端には猛禽類らしいカギ爪も有している。
ダイナミックなポージングで恐竜たちの躍動感を表現するための、ベースとポージングロッドも付属している。
コレクター・トレーディングカードも各1枚ついてくる(ただしチェンユアンロングには付かず)。
1体9,200円から10,200円、3体セットで25,000円と決して安価ではないが、精巧なアクションフィギュアに興味のあるコレクターはチェックされたし。ヴェロキラプトル
対象は、貪欲で敏捷な中型の恐竜・ドロマエオサウルスたち。長さ約30㎝、高さ約13㎝、重さ約227gという1/6スケールで、26の可動箇所がついたアクションフィギュアとなる。
目標金額は少額の10万円。すでに6万円以上が集まっている。2020年11月からの発送を予定している。
恐竜のアクションフィギュアを進化させたい
「Beasts of Mesozoic」を手がけるのは、玩具業界で働き、自身も膨大なコレクションを抱えるデイビッド・シルバ(David Silva)さん。恐竜のおもちゃは当然ライセンス料がかからず、簡素なパッケージやデザイン、可動箇所も少なくても、他のアクションフィギュアと同じかそれ以上だという。
そこで、恐竜のアクションフィギュアも、価格に見合う正当なクオリティのものを提供したい、という思いからCreative Beast Studioを設立した。
それが、本シリーズ誕生に繋がっていった。
羽毛恐竜「ヴェロキラプトル」たちを大迫力で再現
今回のクラウドファンディングプロジェクトでは、中生代に生きていたとされる恐竜たちのフィギュアが対象。「素早い泥棒」のニックネームをもつヴェロキラプトル、敏捷で貪欲な中型恐竜・ドロマエオサウルス、中国で発見されたチェンユアンロングの3種だ。 顎の関節を動かして、威嚇や攻撃の仕草も再現。丁寧に塗り分けられた微細な毛並みの動きも、臨場感をたたえている。 ある時期まで、恐竜の皮膚=トカゲのようなものというのが定説だったが、羽毛の痕跡が化石記録で確認され、それらは「羽毛恐竜」と呼ばれるようになった。 「Beasts of Mesozoic」では、デイビッド・シルバが“猛禽類”と呼ぶそれらの羽毛恐竜たちを、科学のいち学説に基づいて再現。羽に加えて、指先の先端には猛禽類らしいカギ爪も有している。
ダイナミックなポージングで恐竜たちの躍動感を表現するための、ベースとポージングロッドも付属している。
コレクター・トレーディングカードも各1枚ついてくる(ただしチェンユアンロングには付かず)。
1体9,200円から10,200円、3体セットで25,000円と決して安価ではないが、精巧なアクションフィギュアに興味のあるコレクターはチェックされたし。
リモートワーク以降、部屋にフィギュア増えがち
この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント