POPなポイントを3行で
- 有村架純がブルーハーツの名曲 「情熱の薔薇」を熱唱
- 東芝のTV-CMとして12 月 1 日(土)より全国放映
- 都会に暮らす等身大の女性を演じながら歌う
最新ニュースを受け取る
「For a new day. 未来をつくる人が、いる。」というコンセプトの本CM。
それぞれの現場で奮闘する東芝グループ社員を見つめる有村さんがザ・ブルーハーツの名曲「情熱の薔薇」に託してメッセージを表現する。
有村架純さんのCMカットをもっと見る
東芝グループ社員に有村架純がメッセージ
都会の街並みを屋上から眺める有村さん。ゆっくり瞳を閉じて大きく息を吸い込むと、笑顔で「情熱の薔薇」を歌い出す。
東芝 新TV-CM「未来をつくる人がいる」篇より
そして真っ直ぐ前を見つめる有村さんに「答えは人の中にある」というタイトルが重なり、最後は「For a new day. 未来をつくる人が、いる。」というメッセージと共に有村さんの笑顔で締めくくられる。

―撮影の感想をお聞かせください。
「今回は将来への不安や悩みを抱えている一人の女性の感情を、ザ・ブルーハーツさんの『情熱の薔薇』という歌に乗せて表現しましたが、私自身、作品の中で歌う機会はめったにないですし、今回は歌の中に感情を込めながら、表情も作るという表現だったので、いつものお芝居以上に難しく感じました」
―天候が不安定な中のロケで、大変だったことは?
「雨って、ちょっと憂いな感じがするというか。普段はあまり好きじゃないんですけど、こういう何かを作る時に雨が降っていたりすると、雰囲気があって素敵だなぁと思うことがあります」
―「未来をつくる人が、いる。」というメッセージにかけて、今後どんなことに挑戦したいですか?
「最近茶道を始めたので、通える時にきちんと通って、上達していきたいと思います。あとは、ちょうど 今、ドラマで教師役をやっていて、そういう教師とか母親とかを演じられる年齢になってきたので、これから巡り合う新しい役を大事に演じていきたいと思っています」 有村架純さんインタビューより
若手女優さんが歌っちゃうCM、増えてる
KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。
会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?

この記事へのコメント(0)